スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • 【LED打ち替え】クルコン&オーディオスイッチ【完結編】

    クルーズコントロールスイッチ・オーディオスイッチ【加工編】 →【LED打ち替え】クルコン&オーディオスイッチ【完結編】 【加工編】で完成したサテライトスイッチのボタン配色は写真の様に決定しましたので、続いてLEDを換装していきます😃 赤○のところの4箇所にツメがありますので、マイナス精密ドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月30日 18:11 B&W Car historyさん
  • クルーズコントロールスイッチ・オーディオスイッチ【加工編】

    【LED打ち替え】クルーズコントロールスイッチ ① →【LED打ち替え】クルーズコントロールスイッチ・オーディオスイッチ【加工編】 【LED打ち替え】クルーズコントロールスイッチ 【準備編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3225587/car/28 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月28日 21:54 B&W Car historyさん
  • 【LED打ち替え】クルーズコントロールスイッチ 【準備編】

    赤○のクルーズコントロールスイッチのLEDをホワイト色へ打ち替えの際、Myエクシーガは青○のところにオーディオコントロールスイッチが付いていない仕様です。 せっかくなのでこれを機会にオーディオコントロールスイッチも追加してそこもホワイトイルミ化もすることにしました😉 さっそく某オークションにて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月28日 21:06 B&W Car historyさん
  • 【LED打ち替え】クルーズコントロールスイッチ ①

    【LED打ち替え】クルーズコントロールスイッチ 準備編 →【LED打ち替え】クルーズコントロールスイッチ ① もともとエクシーガの内装イルミネーションは赤基調ですが、他の部分の白色化と同じくココも白色LEDに換装します(*゚∀゚) まずは交換にあたってステアリングを外していきます。 赤丸の中の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月28日 20:43 B&W Car historyさん
  • パドルシフト付けてみました

    ヤフオ○で落札 先輩方の資料を参考に取り付け コラムの下側 結構、切り刻みました 予想を上回るカッコ悪さ コラムはやっぱりパドル対応の物を買いましょう しばらくはこのままで シフトはきちんと機能したので 安心しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月4日 19:34 シェイソン・ステイサムさん
  • ハンドルカバー変更

    薄めのハンドルカバー。 結構センターがズレる。 分厚くは無いので、違和感は少なめ。 パンチングレザー&バックスキンの縫い込みタイプに変更。 センターマーカーは、ウチの奥様の手持ち生地(ピンク)を縫って貰った(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 23:02 よし坊@555さん
  • ハンドルにマジカルアートシート

    黒木目調を貼ってみました。端の部分はメッキモールでごまかしてます。近くで見ると汚いですが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 10:58 yoshikawa4kwfcさん
  • トリコローレ ステアリングカバー

    ハンドルの革がだいぶ剥げてしまい、取替えを考えていたところこの商品を発見。 なかなか位置が合わずやり直しや微調整で時間が掛かり、3時間程。 多少ズレや、歪みはあるものの、妻は満足してくれたようで結果◎でした。 作業大変でしたが、ローコストで新車気分を味わえる素晴らしい商品だと思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月14日 09:50 こうめ32さん
  • レガシィツーリングワゴン 本革ステアリング巻き替えキット

    ステアリング本革巻きキットです。 黒ステッチは納期1ヶ月かかるとの事で赤ステッチをチョイスしました。 まずは両面テープ貼り。 これをきちんとやらないとシワやズレの原因になります。 仮合わせ。位置を合わせて、両面テープを貼ります。 剥がれないように出来るだけ細かく貼ります。 貼り終わったところです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 18:26 TRITONさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)