- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- フォレスター
- カスタム情報
スバル フォレスター カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スバル フォレスター をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるフォレスターオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
フォレスターのルームランプのLED化
“光り物カスタム”の中でとくにわかりやすいのがこのルームランプのLED化。とにかく明るくなります。最近は車種専用のルームランプも多く出回っており、相当明るいものもあります。家族の満足度が高いルームランプLED化はお父さんマスト!?
-
ルームランプ一式&ナンバーランプのLED化
ルームランプとナンバーランプ、つまりは素人でも楽に換えられそうな部分のランプをLEDに変更しました。
なぜ換えることになったかのいきさつはパーツレビュー(http://minkara.carview.co.jp/userid/2533614/car/2080003/7616594/parts.aspx)をご参照くださいませ。
私、ランプを取り替えるのは今回が初めてでございます。
BPに ... -
初めてのルームランプ交換(LED化)
ヤマトオートさんのSKフォレスター用のLEDセットです。
ルームランプ部分を交換します。 天井とカバーの隙間からマイナスドライバーを差し込み、〇部分の爪を奥へ押しながら、手でカバーをこじ開けます(左右片方ずつ)。 こんな感じで外れます。
傷つけないよう、マイナスドライバーに養生テープを巻いて作業してます。 純正球を外します。
電球を90度くるっと回してから、地面方向に引っ張ると取れます。 ... -
SUBARU フォレスター SJ系 専用パーツ 増設用LEDルームランプラゲッジランプ
しっかりとした製品に超簡素な説明書😁 これを取付けます。 リヤゲート上部の内張りを外します。 リヤゲート右側ピラー部の内張りを外します。 リヤゲート内にリヤゲート用の配線ケーブルをエーモン配線ケーブル通しを使い通します。 ノーマルラゲッジルームランプに割込ませる接続部分はカプラが2つにヒューズもあるので天井部分から下に向けて通すのは無理と判断、ノーマルラゲッジランプ側からラゲッジルームの内張り ...
-
LEDルームランプへの交換
またまたレガシィで使っていたLEDの移植です( ^ω^ )
ラゲッジランプだけサイズ合わず使えなかったけど(^^;)
まずセンターのルームランプ。
カバーは爪で引っ掛け手で外れます。
ショボい純正(笑) ギリギリ収まった! 次はマップランプ。
カバーの隙間が狭く外しずらい(^^;)
プラスチックがすぐキズ付くので養生して細めのリムーバーをブスッと!
写真の位置、マップランプを押す ...
フォレスターのカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばフォレスターのいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
K's System ハーネスキット
走行中もテレビを見る事ができるように
ハーネスキットを取り付けました。
内装を外していきます。
まずは、エアコンダクトを外します。
写真の位置に内装はがしを突っ込んで
手前に引くと、クリップが外れます。
ナビ側の部分を持って引くと
ダクトが外れます。 上のパネルを外します。
ここは結構固いので、写真の位置に
少し大きめの内装はがしを突っ込んで
エイ!っとやります。
少し ... -
ナビ 取り外し作業
納車当日に走行中もナビ操作ができるよう事前に購入していたハーネスを取り付けるため、ナビを取り外しました。
諸先輩方の整備手帳とディーラーに聞いた方法を参考に、取り外しにチャレンジしました。
まずは、作業中にどこにぶつけるか分からないのであちこちしっかり養生しました。 エアコンの吹き出し口から外します。上部に内張剥がしを差し入れて手前に引き倒すようなイメージで引っ張ります。 引き出してできた隙 ... -
スバル 用品接続ボックス 取説
東京スバルに許可を得ていただきました。
社外ナビでバックギア連動しナビ画面で誘導するラインがハンドルと連動するためのものです。みんカラで色々調べましたが詳しく
説明している方が見つかりませんでしたので
DIYで使用する方の為にアップします。 基本5番7番をONでいいと思います。
他はOFF
ONは上
OFFは下
7番ON
他はOFF マルチファンクション手前に
用品接続BOXを設置できます。 ... -
スバル リアビューカメラ 取説
純正のリアビューカメラの取説です。
純正品番 H0017SJ310を購入すると
付いてきます。
初めに話しておきますが、画像が悪いです。
車両側にはプレハーネスが来てますので
純正カメラであればリアカメラをつけるのみで配線は不要です。
またナビ側には単純にカメラ線だけが出てきてはいませんので注意です。(私はこれを探して悩みました)集合したカプラーの一部に入っています。
5と7をON 順番に外 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル フォレスター 4WD 特別仕様車 メーカーナビ BSM(石川県)
349.8万円(税込)
-
アルファ ロメオ ジュリエッタ SDナビフルセグ 黒革 1オーナー 禁煙車(愛知県)
249.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ SLRクラス マクラーレン ブラバスコンプリート/66 ...(兵庫県)
9900.0万円(税込)
-
ホンダ N-WGN 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(大阪府)
159.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
