ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - フォレスター ハイブリッド
注目のワード
-
ラジウムテープ追加設置【リヤウィンドウ編】
フロント・サイドガラスへ設置して好感触だったラジウムテープ、今回はリヤウィンドウに設置してみました! 👇️今回使用したパーツはこちら👇️ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3508367/car/3377285/7957295/note.a ...
難易度
2025年3月5日 12:17 たかbouさん -
自作ラジウムテープ ガラス面へ適用
去年大量に自作したラジウムテープ、活用場所を見いだせないまま在庫していました…。 最近になり、みん友のギロバチさんが興味深い施工をされていたので、私も同様に施工させて頂きました! 👇️今回使用したパーツはこちら👇️ https://minkara.carview.co.jp/smart/u ...
難易度
2025年1月22日 11:44 たかbouさん -
「備忘録」 後席窓ガラス柱の浮き
先日、ドアを閉めるため、画像で示した箇所を触った際に、浮いているような感じがありました。 違和感のあった部位を見てみると画像のように隙間ができています… こちらは反対側で正常です。 納車して1年ですが、トランクに続きなかなか手がかかる車両ですね… 近々定期点検なのでしっかり見てもらいたいと思います。
難易度
2024年2月26日 21:50 モースさん -
シリコーンチューン その10(フロントウィンドウ外装編)
以前フロントウィンドウ部に実験的にシリコーンコードバンドを設置した際、気になる隙間があったので、露出している外周部全体をシリコンホースで囲いつつ除電効果アップも狙ってみる事にしました! 👇前回の施工内容はこちら👇 https://minkara.carview.co.jp/smart/use ...
難易度
2023年7月29日 11:37 たかbouさん -
シリコーンチューン その8(フロントガラス外側編)
今まではフロントガラス外側は下端部にアルミテープを貼付していましたが、耐久性に難があり一時的に取り外していました。 しかし除電効果は欲しいし、見栄え・耐久性も求めたい。。 そこで除電器を実験的にシリコーンコードバンドへ変更してみました! 👇今回使用したパーツはこちら👇 https://mi ...
難易度
2023年7月5日 14:44 たかbouさん -
シリコーンチューン その4(フロントガラス室内側編)
フロントガラスは今までは外側にアルミテープを貼付しておりましたが、見栄えと耐久性に難があったので何か良い対策はないかと思案していました。 そんな最中、ガラスは+側に帯電しやすくシリコーンは−側に帯電しやすいという記事を発見したので、これらの特性で帯電を中和出来ないかと思い、施工してみました! ...
難易度
2023年7月1日 13:38 たかbouさん -
前席ウィンドウリモート開閉機能 作動ありへ変更
夏場の車内換気対策です。 デフォルトは作動なし設定なので、Dにて「作動あり」にしてもらいました。 作動ありへ変更。 定期点検時にお願いしたので無料です。 定期点検時以外は有料です。
難易度
2021年5月8日 23:22 24802さん -
オートウインドウキット(パーシャルウインドウ機能付き)の取り付け
たまに家族や知人を後席に乗せますが、大抵、乗降時に後席ドアが半ドアになります。 たぶん気を遣って優しくドアを閉めるため、半ドアになるのだと思います。 前車(アルファード)はオートスライドドアであったため、半ドアになることはありませんでした。 そこで、一時期、後席ドアにオートクローザー(イージー ...
難易度
2020年8月11日 13:02 ドリームダックさん -
ブラックアウト完了&ドアバイザー 装着
追加注文してたテープ式ラッピングが届いたので作業再開♫ これでドアバイザーも無事に装着出来ました。^ ^ でもドアバイザーで小さなスポンジが同封されてたのですが、使い方が分からず利用しませんでした。 何に使うんだろコレ...???^ ^; デザイン的にドアバイザー要らない派でしたけど、結構良 ...
難易度
2020年8月5日 19:22 Peitaさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル フォレスター 登録済未使用車 サンルーフ ハーマンカード(大阪府)
479.9万円(税込)
-
トヨタ ラウム (愛媛県)
121.8万円(税込)
-
ダイハツ ソニカ 社外ナビ・フルセグ・スマートキー(千葉県)
72.0万円(税込)
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
