スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - インプレッサ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • ドリンクホルダーライトアップ 真円度追求版

    先週完成したドリンクホルダー照明(自作光るコースター)ですが、綺麗な円形になっておらず、なんだかいびつな形状で仕上がっておりました。 実状不都合はないのですが、JBさんの製作法をアイデアとして真円度追求版を再制作してみました。 写真の通り、リューターを角材にとりつけてコンパスのように振り回す方法 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年10月19日 13:46 ぼんびさん
  • 三菱のサングラスホルダーを付けてみた

    みんカラ内で結構付けている方が多いこの流用 σ(゚∀゚ も真似して付けてみました。 まずはディーラー注文。 さすがにインプでは行けず会社の車で行ってきましたw 取付け穴のピッチが違うため長穴加工します。 写真は加工前 ヤスリと加工後の穴 念のため両方の穴を加工しました。 長穴加工せずに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月18日 01:28 SATOSHIさん
  • ドリンクホルダーライトアップ

    先週の失敗より、リベンジして完成となりました。 苦労しただけあって、満足度は上々です。 先週の失敗作を仕上げ直したアクリル板です。 完璧とは言えないまでも、まあ切り株状態は脱したかなと言う出来映えです。  仕上げ直しはドリルで回転させながら外周を削るという方法は変わりませんが、削りにはディスクグ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2008年10月12日 17:22 ぼんびさん
  • 扇風機取り付け(?)

    ドンキとSABで価格を比較してSABにて購入 初めて電源を入れた時に物凄い風切り音がしたので 早速バラしてみると吹き出し口の形状が音の原因だとわかった ナイフとヤスリで加工したら、少し静かになりました これでチャイルドシートで汗だくの子供も快適に乗れますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月7日 12:23 ふるちんさん
  • ダイノック あれこれ

    余ったダイノックをあれこれ貼ってみました。 その1  リアワイパーカバー  曲率がきついので2枚貼り&切り込み多数。 その2 パワーウインドースイッチ部  全体に貼るのは難易度、面積的にも大変なのでくぼみ部だけです。  写真より、実物ではそこそこいけます。  全席貼り付け。 その3  ECOス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月7日 13:32 ぼんびさん
  • ダイノック カーボン柄 貼り付け

    室内側のピラーカバーが少々寂しいプラスチッキーなので、ダイノックを貼り付けてみました。 取り外しは、①で起こして、②の部分に爪がはめ込んであるので、前方へスライドして取り外します。 ②の爪は折れやすいので気をつけて下さい。 私は取り付ける時に破損しました。(;_;) リアドアの物は1枚貼りで楽勝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月30日 20:11 ぼんびさん
  • ソーラーチャージャーSE 135 取り付け

    バッテリーへ蓄電させる為に運転席の下にあるサービスカプラ15Pから 常時電源1番とアース線7番から電源を取ります。 これがソーラ・レイ?もとい太陽の光でバッテリーに蓄電させてくれる本体です。 シガーソケットに接続すれば蓄電してくれるって書いてあったけど、インプはエンジン切るとシガーソケットも切れて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年7月11日 15:33 Aress☆彡@Rosso ...さん
  • リモコン電池交換

    電池交換したら、無事に使えました。 リモコンは便利ですね。使えない生活がとても不便でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月6日 19:46 ゆきうさ☆さん
  • スバル純正 GRBからの流用ネタ 工具入れ

    スバル純正部品の流用ネタです。 物はGRBから。GRBの通常グレード(not17インチ)からです。 純正品番はこの画像を見て頂ければ。 レガシィのアウトバック等には、16インチ相当のスペアタイヤ用の 同様の物が使われています。 流用は十分出来ると思います。 これが純正のGDBの状態。自分の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年1月6日 16:07 かみら @ C26後期ライダ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)