スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 純正ワイパー戻し

    車を購入して一番最初に触ったところでしたo(`ω´ )o ワイパーキャップが誰かに盗られたために軸が丸見え(°_°) ということで次のキャップが見つかるまではワイパーに戻しましたo(`ω´ )o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 15:46 卍せきはん卍さん
  • リアワイパー撤去

    車検見積りの際に車の確認をしてもらったところ、リアワイパーのゴムが切れていることが発覚! ゴム交換するか、ブレード外してキャップでもしてもらえれば...と言われたので、外してやりました。 『モーターごとwww』 ぽっかりと穴が空いております( ^∀^) 取った部品 モーターに刺さっているカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 19:36 青黄@HCさん
  • GC8 リアワイパー取り外し

    トランク開けるとこんな感じになってるので、手前の2本と奥の1本のボルトを取りましょう そしたらブレードを取ったガラス側へ。 このナットを取ります あとは引っこ抜けば終わりです。 ウォッシャー、配線、引っこ抜いた穴は適度にどうにかしておきましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月11日 17:39 ユウファさん
  • リアワイパーレス化

    ナンバー灯交換のついでにワイパーレス化をしてみることにしました。 まだ雨の日にあまり走行していないので、どこまで不便になるかはわかりません。 まず、ワイパーの根本についているカバーを外します。 引っ張っていけば簡単に外れます。 ナットでブレードが固定されているので、このナットを外します。 ブレ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月5日 20:18 PCOKさん
  • セーフサイト

    歴代の愛車に使っていたので、インプレッサにも付けました。 ステラはこれのおかげで、ワイパーのゴムを替えずに3年使ってもスジが入らなかった逸品。 貼り付けたところ。 ワイパーのちょっと上側にこんな感じで貼り付けるだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 12:38 しんごのパパさん
  • ワイパーリンク交換 2

    ワイパーモーターを12mm×4本を外して裏をみたものの樹脂がいませんでした。 外した時に感覚は有ったのですがどこかへ旅立ってしまったようです。 気を取り直して取り付けます。 助手席側ワイパーリンクとワイパーモーターとの接続ですが 助手席側開口部からジョイント差し込み部までおよそ20cmほど離 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月5日 19:08 funecさん
  • ワイパーリンク交換

    186205km 雨でワイパーを動かすたびバッコンバッコンAピラーやらボンネット下にあたっていたので交換します。 ワイパーリンクのガタは静止状態でワイパーをゆすると分かります。 必要なもの 10mm,14mm ざっくり手順を記載すると ワイパーアームを外す フロントガラス~ボンネット間の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月5日 19:02 funecさん
  • ワイパー 3本から一本

    そもそもワイパーレスでもえんすけどね。 一応 いらんいらーん♪ 洗車が楽であろう。 ちなみにそのごオートバックスで うさぎちゃんと黒ゴムをつけましたとさ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 21:41 YKFさん
  • リアワイパーレス化(穴埋め編)

    リアワイパーを外したのでリアガラスにフタをしたいと思います。 穴の直径が36mmだったので、グロメットをはめればいいやと思ってホームセンターに行ったところ、30mmまでの大きさのグロメットしかない(゚o゚;) 諦めてしばらくはガムテープ貼っておけばいいやと思ってたところ、ビニールプレート!?なる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月14日 15:29 ゼニガメGDBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)