スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアーム交換

    先日ワイパーアームを塗装したのですが、塗装に失敗して泡ができてしまいました。 塗装剥がしなどで剥がしてもよかったのですが、塗装剥がしも持っておらず、黒のスプレーも残りが少なかったので、新調することにしました。 やはり黒くあるべきところが黒いと引き締まっていいですね。 (運転席)アーム アセンフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月1日 14:59 carrokaさん
  • ワイパーブレード塗装

    やはり製造から9年も経つとあちこち経年劣化が目立ってきます^^; 今回は剥げてきたワイパーブレードの塗装をしました。 といっても塗装は初めてなので今回は助手席のみです。 サビが出てるので、そこは800番のサンドペーパーで落とし、その後中性洗剤で洗います。 スプレーはタミヤのマットブラックを使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月9日 14:23 carrokaさん
  • ワイパーアーム塗装

    ワイパーアームがしょっぱくなってたので塗装してみました~ とりあえずワイパーアームを取り外します。 フロントはボンネットを開けて、ワイパーアーム付け根部分のナットを外して引っこ抜けば取れます。(ゴムのカバーがかかってます) リアも同じようにして取ります。(こちらはプラスチックのカバーで覆われてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月27日 10:36 あべちゃん、さん
  • リアワイパー取り外し

    ナットを外してワイパーを引っ込抜けば終了。 毎年雪が降ると常にワイパーは立てたまま走ってるから今年は外しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 12:01 ぶるーいんぷさん
  • 車検前にいろいろ整備⑧~ワイパーのびびりが発覚~動画あり

    新品のワイパーブレードに交換して 初めての雨の日。 ワイパーを起動すると ドドドドドッ!ドドドドドッ!ドドドドドッ! と激しくびびりが出てることが発覚。 ワイパーアームの角度が悪いのかと考え アームを外して調整するも効果なし。 ※ブレード交換時の確認ではウォッシャー液が  撥水効果の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月3日 19:21 ratioさん
  • 車検前にいろいろ整備③~ウォッシャーノズルの目詰まり解消~

    続いてはワックスが入り込んで 固まり目詰まりし片方からしか ウォッシャー液が出なくなっていたので 何故か持ち合わせていた針セットを使い ほじ、ほじ、ほじ あとはウォッシャーを全開で噴射して 両側から出たのを確認して終了。 ※あまり奥までやると  ホースを貫通する恐れがあるので注意。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月19日 21:20 ratioさん
  • ワイパー補修ペイント~結局ワイパーアーム外して塗装編~

    ワイパー補修ペイントの尻拭いです。 まずはボンネットを開けて ワイパーアーム付け根の ゴムキャップを外して ナット(14mm)を外して ワイパーを引っこ抜きます。 ナットは無くさないように 軽く締めて置きます。 ワイパーブレードを外して アームだけにします。 この後、写真取り忘れました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月25日 23:43 ratioさん
  • ワイパー補修ペイント~ムラムラ編~

    手軽に補修できると思い衝動買いした ワイパー補修ペイント。 前から気になっていた 経年で剥がれ、白化したワイパーアーム。 中身。 塗料を出す。 塗ってみるが・・・ 塗料の出も悪くムラになる。 重ね塗りしても ひたすらムラ、ムラ、ムラ。 こりゃダメだ。 ~結局ワイパーアーム外して編へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月23日 23:16 ratioさん
  • スーパーオートダウンワイパー取り付け

    回路構成は、 車速ゼロの時に動作回路(走っているときは動作停止) インターバル回路(LOからの間欠調整が出来る) リターン回路(一度動いて戻ったら停止する) インターバル認識回路(インターバル時数回をキャンセルさせる) などなど 7x5の蛇の目で作ったのでケースに困り ダイタイソ~にあるリモコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月7日 19:35 Trcさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)