スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • スーパーオートダウンワイパー取り付け

    回路構成は、 車速ゼロの時に動作回路(走っているときは動作停止) インターバル回路(LOからの間欠調整が出来る) リターン回路(一度動いて戻ったら停止する) インターバル認識回路(インターバル時数回をキャンセルさせる) などなど 7x5の蛇の目で作ったのでケースに困り ダイタイソ~にあるリモコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月7日 19:35 Trcさん
  • ワイパーレス化♪

    これが今まで。 ただ単にブレードを外して、 キャップを取り付けただけの状態です。 これが今回のバージョン! よくある机の脚の先に付けるアジャスターを使用。 あとは水道修理に使う様なパッキンと、ナット・ワッシャ。 ナイロンで出来ているので乳白色ですが、その内ブラック系で塗装しようと思います♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月8日 16:43 zodiacさん
  • リアワイパーアーム交換

    新潟スバル本店で交換してもらいました。 入庫時走行距離:22,736km 工賃:850円 リアワイパーアーム:1,730円 値引き:△129円 消費税:123円 合計:2,574円 DIYでも簡単にできるはずです。じゃあ自分でやれという突っ込みは無しで…(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月26日 12:31 charmiさん
  • ワイパー一本化

    途中画像なしです ワイパーとるとき力いりました あとわワイパー角度決めるだけ。 あんまり角度つけるとワイパーはみ出ます。 雨の日見にくいかなと思ったけど意外と見えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月20日 00:12 ILLザBoYさん
  • ウィンドウォッシャー入れ替え

    昨日貰って来たWURTHのウォッシャー液への入れ替えを行った。 まず、今入っているウォッシャー液を入れる為とウォッシャータンクへの水入れの為ペットボトルの洗浄。 インプのウォッシャータンクは4Lなので3本使用。 2本は今入ってるウォッシャー液を移して置く為に使う。 気に入らなかったら入れ替える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月25日 16:09 DonGAMEさん
  • ワイパーラバー

    最近気になっていたのに、先週は頭の中がゼロスポーツ一色だったので忘れていた、ディーラーにて感謝祭価格でワイパーラバーを交換。 2本で1000円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月7日 20:44 ポチンプレッサさん
  • ウォッシャーノズル交換

    これは、作業前の純正です。 ボンネットを開けて、裏から覗いたところです。 そこで、このホースを引き抜きます。 取れる時、ボンネットからボンって音がして凹みそうで怖いです。 実際はそんな事ありませんでしたが・・・ 人によって次の手順と逆にされる方もいますので、その辺はご自由に。 ホースが取れると、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年9月22日 19:36 たんたん(白ヴェル)さん
  • レガシィB4 BL用リアワイパーに交換

    まずは、ワイパー付け根のカバーを外します。 そして、ナット(確か10mm)を緩めます。 その後、ワイパーを立ててゆすってやれば、ワイバーブレードが取れます。 ブレードが取れたところです。 ここでBL用のワイパーを入れてもOKです。 ウォッシャノズルに当たるという話もありますが、取り付けた方で当た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2005年9月17日 20:37 たんたん(白ヴェル)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)