スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - インプレッサ G4

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • LAILE リアストラットタワーバー取付

    レイルのキャンペーンがアマゾンでもあったんで購入~ 夜な夜なやったので写真がやや暗くてスイマセン コレでアッパーの2か所だけじゃなくて3か所目を止めるんですね トランク開けて 右と 左に スペアタイヤ上の発泡スチロールの蓋を抜いて作業開始 取説通りに組み戻しをして 発泡スチロールをちょん切れば終了♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月2日 00:13 ウッkeyさん
  • アンダーブレース加工、其の二

    オイルクーラー取り付け時に気がついてたが、アンダーブレースが伸びてクロスメンバーサポートに当ってしまってました。 やっぱり材質設定からしてオカシイ造りなので仕方ないですね。 絞り部品で持つ筈ないよな~ 補強スリーブを作製。 デットストックのバイクのリアキャリパーのピストンを加工して作製しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月15日 06:07 くだり坂さん
  • クスコ ステアリングラック補強ステーに交換

    MT車の油圧パワステ用は、オイルパンのすぐ奥側1箇所で比較的楽そうなので、 自分で取り付けしました。 更に1・6L車はアンダーカバーも 無いので楽です。 電動パワステ用はセンターパイプ外さないとダメらしいのでレヴォーグ用流用だったら自分でやらなかったかも…。 純正ステーのボルト1箇所がジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年6月13日 20:51 深海青ES-GRAVELさん
  • STI BRZts用リアクロスメンバーボルトに交換

    BRZ ts用のFLANGE BOLT 4本と交換。 ST20159ST000

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月7日 18:21 _しん_さん
  • CUSCOブレーキシリンダーストッパー取付け

    取付け後。吸気パイプを外して作業したのでやりやすかった。 ネットで購入。 品番は、6A5 561A 作業しやすいように、吸気用の樹脂製パイプを外した。まずこれを緩める。 同じくこれも緩める。 パイプを取外すとき、ひっかかったのでこの樹脂製のクリップも外す必要がある。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月5日 19:55 _しん_さん
  • ドアスタビモドキ作成

    ドアとボディの隙間にウレタンゴムにて隙間埋め。ボディに貼ると目に付く為ドア側に貼り付け。会社の休み時間に作成の為、画像無しです。 私の車で約、F12.94ミリR13.14(両面テープ込)でした。(ドアの開閉で抵抗を感じるかなり追い込んだ数値) ハンドルの戻し時の反応が良くなったが直ぐに慣れてしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 12:19 くだり坂さん
  • オートプロデュースA3 トライアングルサポート取付その2

    もういっちょ 右側はこんな感じ 全体図 作業的にはリフトが無いと締め付けとかナットを入れる作業が難しいかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月26日 09:56 ウッkeyさん
  • オートプロデュースA3 トライアングルサポート取付その1

    レブミで購入~ 固定は外から メクラ蓋の中にナットを設置 トランスバースリンク後部のボルトで共締め ミッションマウントブラケットの一番外側と共締め この写真は右側なんだけど何故かメクラ蓋を外したら少しボディが潰れてた…ナゼ? 仮組 少し感覚があるように見えるけど ボルト外した状態はこんなん 左側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月26日 09:52 ウッkeyさん
  • オートプロデュースA3 リアセッションサポート取付

    レブミで購入~ さぁ~皆が苦労して外しているボルト&ナットにアクセス バンパーを切ってあるので楽ちんwww 仮組 左側は牽引フックを留めるのがあるのでスペーサーのみを上側に挟む 右側はその分厚みが足らないのでスペーサーに更にワッシャーを挟んで高さを調整している 装着!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月26日 09:43 ウッkeyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)