スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • Syms製 後ストラットタワーバー取付②

    トランク側から覗き込むと ストラットタワーバーの台座が飛び出てます。 これにパイプを固定します。 取付完了 フロント同様に平地で取付けるのが 必須条件です。 オマケ… 錆が酷いですね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
  • Syms製 前ストラットタワーバー

    納車時にオマケで 後期用?タワーバーを頂いたんですが。 純正ICとの干渉があり オクを徘徊してたら 前後セットで1000円スタートだったので 迷わず1000円だけ入れて… そのまま落札してしまいました。 ストラット上部の 12mmボルト3つを外して ストラットタワーバーの台座 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
  • レイル シフトリンクウレタンブッシュ取り付け

    取り付けたのはこちら ウレタンブッシュなので純正に比べるとかなり硬いです。 取り付け前 取り付け後 取り付け自体は、ナット1個とスプリングを外すだけです。 ただ、他に何も外さずにやったので、赤丸のスプリングがしんどかったです。 次にやれば30分くらいでしょうが、ウレタンブッシュが硬くはまってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月9日 23:59 あおいんぷさん
  • ガッチリサポートらしき物の取り付け①

    以前、購入していたガッチリサポート!?の取り付けを行いました。 今回、装着の際にはボルトの固着のことも考え、フェンダーの隙間からボルトを外す勇気が無かったので、思い切ってフェンダーを外して作業を行うことにしました。 まずは、インナー側のプラスチックビスを外しますが、ビス自体は古く硬化してしまってお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月9日 00:23 Branos Latodaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)