スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトレバー逆さ付け比較用

    ショートシフト化した際に面白そうだから写真に収めて見ました。 コレが標準のニュートラル 3速に入れた状態 4速に入れた状態 っで、比較用の逆さ付けした状態のニュートラル 3速に入れた状態 異様に前に倒れるんですよね~ 4速に入れた状態 コレで本来のニュートラルに位置と同じくらいかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月28日 17:33 ウッkeyさん
  • エアコンパネル 防振対策

    いろいろ外したついでに気になったので。 厚さ0.5mmのゴムシートを挟んでみました。 ゴムよりスポンジ状のもののほうが防振効果は高いのかも。 ノートPCやドアのPWスイッチにはもっと薄いスポンジ状のものが使われていました。 細かくやっていくと高級車になるかもです(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月23日 22:59 あおいんぷさん
  • シフトノブ分解

    コレは書くほどの内容でもないかな~って思ったんだけどネ GDBの後期型用になるのかな? 意外とコレが重いんですよね~純正のノブの方が長さでは長いのに重量としては6速ノブの方が重いです。 ばらす前の状態 シフトパターンの部分を外してみました。 引っ張れば外れるんですよ。硬いですが(笑) 両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月16日 11:15 ウッkeyさん
  • 純正シフトレバーショート化

    以前のGC6の時も同じ様な手法でショート化はやっていたので今回も加工を行う事で物理的に短くしました(笑) ちなみに前回のはこんな感じ http://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/131621/356523/note.aspx まずは標準のシフトレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月28日 17:26 ウッkeyさん
  • GC8 ダイソー(加工) サイドブレーキ リリースボタン

    テクニック的なものは必要ありません。 気合と根性が80%くらいのドレスアップです。 純正では黒いプラスチックのサイドブレーキのボタンを、ダイソーのマスカラのフタを使って、安価に高級感を出します。 詳細はブログの方をご覧下さい。元々の純正のボタンが外れない上に、中に入っているパイプの径にも余裕が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月13日 23:06 ruinさん
  • シフトノブショート化計画!!

    クイックシフトを入れたいのもやまやまだったのですが、安く上げたい。いつもシフトノブよりシャフトのほうも握っている事が多いので長さが長いって言うのが不満だったんですよ。 っで、勢い余ってやってしまいましたよ(笑) 見難いのでシフトブーツは外しました。 周りが汚れているのは気にしないでね~ ダイス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月22日 18:54 ウッkeyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)