スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • HUD用減光フィルタ

    またつまらんモノを作ってしまった… アルミ製、丸棒の付け根にはマグネットを取り付けてます。 さてどうやって使うのでしょーか? 丸棒の内側に溝を掘ってあるので、ここにスモークアクリルをセットします。このアクリル板の曲がりがキモ。  でもアクリルは手持ち品なのでキズキズ… HUDのコンバイナの固定ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 20:16 minerさん
  • R35エアフロセンサアダプタ製作2

    先日の試作から、更に製作を進め試作品が複数。(をいをい) 左のは試作弐号 エアフロセンサの固定ネジを点対照と思い込んでいて取付け穴が長穴に.. (余分な穴もあるけど) これは多分自分用に使います。 右のは試作参号 中央のセンサー穴位置がオフセットしていてボツに。(切削用データのミス) とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月4日 20:07 minerさん
  • VDLのログ機能強化動画あり

    VDL(Vehicle Data Link)システムでは車両情報を採取しまくっていますが、あとから見てもシチュエーションを覚えていないこともしばしば。そこで画像も付け加えることに! 最初は動画にデータを埋め込もうかと思いましたが、古いPCなのでCPUパワー的に無理があったり、ストレージ容量も無視 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月18日 14:02 minerさん
  • メーター照明リフレッシュ

    メーター照明がぼちぼち切れだしたのでリフレッシュしました。 これはタコと速度計用照明のT7。 3つ必要です。 左が古い電球、右が新しい電球です。 さすがに古いのは黒くなってますね。 普通のメーターとホワイトメーターを並べてみました。 上が普通(1.5L用)の、下がホワイトメーター(WRX用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月28日 16:54 あさると彪@FK7さん
  • GC8 メーターパネル改造計画(4)メーターリング作成

    メーター改造計画の、とりあえずの完成形。 3mmと、2mmのアルミワイヤーと、キッチンアルミテープで、メーターリングを作成します。モノがアルミそのものだけに、100円均一の合わせ技とは言え、結構質感が高くて気に入っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 22:32 ruinさん
  • GC8 メーターパネル改造計画(2)LED化

    メーターパネルのライトを青色LEDに変更しました。 注意すべき点は、 1.必要なLEDの数の把握 2.なるべく拡散するように、LEDを拡げてハメてあげること 3.LEDに極性があるので点灯しなかったら、180℃回して付け直ししてあげること くらいかな。詳しくはブログの方で。 ワリとお手軽な感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月9日 05:20 ruinさん
  • HUD用自動可変減光ユニット製作動画あり

    前から作ろうと思って放置してた奴です。 可変濃度フィルタのIN/OUTは自動化してましたが、可変部は手動でごまかしてたのをやっと自動化。 環境光センサで明るさを測り、それに従ってサーボモータで可変濃度フィルタを回してやります。 これをHUDに組み込んでプロジェクターの投影する明るさを調整すること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月2日 15:59 minerさん
  • ブースト計 デフィー蒼メーター

    たまたま誰かがやってたのをねっとで見て、俺にも出来る!と思い速攻で作業に取りかかった。まずはブースト計を外して室内へ。 根気とマイナスドライバーでバラします。 ここまでやって失敗したら高く付くな!と思いながらバラしてます。 黄緑色のゴムカバーを丁寧にはがします。失敗したら点かないところが出てきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 16:07 白鬼-北海道さん
  • 自作レブインジケータ動画あり

    車輌情報の取りまとめに マイコン(Arduino)をつかったデータロガー的なものを作っています。前車でも似たようなものを作っていたので、その延長ですね。 最終的にはPCでデータ処理をするので、開発コードはVDL(Vehicle Data Link)としてやっています。 チマチマと開発しているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月2日 23:29 minerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)