スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整

    久しぶりに、 アライメント調整。 ショック交換もしたので。 場所はタイヤ館で。 いつもお世話になっております。 今回のキモはこれ。 なにやら、反射板に見えますが・・・。 なんと、 3Dチェックができるのです! 線がつながってないのです。 なにやらすごい。 アライメントの値は画面にすぐに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月6日 22:36 R2-WRCさん
  • アライメント調整

    左フロントのうちべりがひどいので調整依頼。 フロント キャスター 左 2度52分→2度27分 右 3度16分→3度10分 キャンバー 左 -2度42分→-2度36分 右 -2度24分→2度36分 トー 左 -1.9mm→-0.6mm 右 -3.7mm→-0.6mm トータル -5.6mm→- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月1日 22:00 ハーリーくん@GF8Fさん
  • アライメント調整

    初めてのアライメント調整です。 実は納車のときから、直進時は若干右にハンドルを切った状態で走行していたのですが、 調整後はハンドルがセンター位置の状態で直進走行するようになりました。 お店の方が言うには、タイヤ4輪とも角度がバラバラだったそうです。 ちなみに今回の料金は、2万5,000円でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月10日 22:58 Riverfastさん
  • 目分量アライメント調整

    折角タイヤを新しくしたので片減りを少しでも防ぐ為にキャンバーを出来るだけ0に近づけようともがいてみました。(笑) 家の車は車高調が入れて有るので幸運にもアッパーで調整ができます。 が・・・ インプの前輪は元々からキャンバー調節が出来るようになっているのでそれを出来るだけ外向き(縦るよう)にしてか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月27日 00:26 丸目インプわご~んさん
  • 【お手製w】リアキャンバー調整ボルト取付

    ***ご注意*** ボルトの強度不足が懸念されます! 一般的な炭素鋼では引抜耐力の不足から破断の恐れがあります。 強度基準表示「10」のボルトを利用する必要があります。 ********* 師匠からのアイディアでサスリンク系のボルトが12mmと聞いたので、探すとトレリンに付いてきた純正ボルトが1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年3月30日 18:45 NAO'sProject.さん
  • アライメント調節(記録用)

    前輪 キャスター:R2°36→2°36       L2°54→2°54 キャンバー:R 0°6→-0°12       L-0°30→-0°12 トゥ   :R0°0→0°3       L0°3→0°3    後輪 キャンバー:R-1°18→-1°6       L-1°0→-0°54 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月17日 21:12 たにけんさん
  • 【簡易式】スラストアングルの確認

    注:この方法が正確か自信無しw備忘録ですww 昨年から微妙なハンドルのセンターずれが気になっていたので前後輪の設置角度を確認したくなりました。 何処かのページで読んだタコ糸張りの方法で計測してみます。 先ずはステアをセンターに合わせて駐車。 前後輪を一周するように水糸を張ります。 パター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月10日 17:11 NAO'sProject.さん
  • アライメント調整

    タイヤ館にてアライメント調整をしていただきました。 調整前データが狂いまくってるのはDIYで車高調交換したのと車検でタイロッドやらロアアームボールジョイントの交換をしたからです... 以前タイヤ交換時にアライメントを実施していたのでほぼ同じ値になるように調整してもらいました。 リアは車高を現 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 23:25 かがみくさん
  • アライメント調整(タイヤ館)

    調整前の測定結果は ←コレ。 な・ん・だ・こ・れ・は( ̄△ ̄;) トー狂いまくりです。閉じてるはずのフロントも開いてるし、リヤはガバチョ♪(笑) フロントのキャンバーは左右で大きくずれてます。(^^;) ということで調整していただき、 ←こうなりました。 フロントはバッチリ決まりました。(^o^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年10月25日 21:49 ヤス@GGAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)