スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調装着(フロント)

    連休最後の今日は、なかなかできなかった、車高調の取り付けをしました。 自分で足回りを交換するのは初めてです。 まず、タイヤを取り外し、リジットトラックをかませます。 次にブレーキホースとABSのコードを外し、ナックルのボルトを外します。このとき、ブレーキキャリパーが当たるため、ボルトを外し、外側へ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月6日 20:24 TOSIHIROさん
  • GDB流用サス

    GGAワゴン、リヤサスがオイル漏れなどは無いものの、減衰ヘタってポヨンポヨンになってきたのでアライモータースポーツのガレージセールで仕入れてきた1本500円のサスとニコイチしてみましょうw 比較です。 左 GGA 右 GDB CかD(たぶんw) コイルの巻き数など違いがありますね。 ケース外観 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年9月10日 16:35 ノイエ汁さん
  • 【重ステからの脱出】ステアリングラックの交換

    13:1ラックとか色々模索しましたが、費用もかかりますし妥協しましたw 同じGF8CのFA021ラックです。 「問題無く使えていました」 出品者の言葉を信じてギャンブルww タイロットエンドをバッキンしますw キャッスルナットをひっくり返してプーラーで噛みます。 右側ドラシャを抜き、ロアアーム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年4月4日 18:28 NAO'sProject.さん
  • 純正右リアショック交換

    お見事な漏れ具合。 こちらのグレードは社外の適合品が無いため?大人しく純正から純正へ交換です。 新しいショックを取り付けの際にブラケットの穴にブレーキホースを通すために、ホースの脱着及びフルード補充とエア抜きが必要になります。 取り外しの際にブラケット部分は盛大に破断(笑) それにしてもショック一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 13:59 グレ鷹さん
  • D2車高調の取り付け

    ショップでの作業 車高はとりあえず指2本で調整してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月25日 19:07 オッチー@さん
  • 車高調装着(リヤ)

    忙しくてなかなかできなかった、リヤの車高調取り付けです。 フロント同様、タイヤを外しリジットトラックをかませます。 リヤショックの取り外しで問題になるのは、ブレーキホースの取り外し。 マイナスドライバーとハンマーでクリップを外し、ブラケットをペンチで曲げて広げて外しました。 フロント同様、ナック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月21日 20:15 TOSIHIROさん
  • 【足回り予防整備】ピロスタビリンクの再生②

    この前の続きです。 ピロをひねる前に本体との角度を書いておきます。 90度回す事で緩い場所をずらそうとした訳ですが・・・ む、硬いな・・・ ともうちょっとプレスを掛けると母材を削りながら抜けてきてしまいました;; ピロの周囲をカシメてあったみたいです;; やべえ;;戻してもユルユル;; 仕方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月20日 16:46 NAO'sProject.さん
  • ドラシャ交換、ショックのオーバーホール、サブフレームの締付トルクなど

    先々週、トランスバースリンクのブッシュ交換を行った(というか、ほとんど急行インプさんにやっていただいた)時に、ドラシャのブーツ破損が発見されました。 車検時には割れていなかったので、約3カ月の間に発生したものと思われます。 最近、ハブベアリングが壊れた時のような「籠もる異音」がしていたのですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年11月23日 10:08 お水汲み当番(30A→20A)さん
  • 【足回り予防整備】ピロスタビリンクの再生

    異音がするので下回りを見てみると、いつの間にかスタビリンクを打っていました。 折れたらマズいしスタビと擦れて音が出るので変えたいんですが・・・ 予備は依然交換したアイフェルのピロリンクしかありません。 ピロ球がゆるゆるになってるのでどうしようかな?といじっていると上下で緩みが違う事に気が付きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月18日 17:36 NAO'sProject.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)