スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI 飛来物事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店のスバル WRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:05 ガレージローライドさん
  • WRXセダン車高調

    セダン用の車高調組む方に注意台風そのまま組むとフェンダーにタイヤスリスリします!純正アッパー仕様はスプリング受を削ってセットし、フェンダー爪折りしましょうダッシュ(走り出すさま)面倒だけどあせあせ(飛び散る汗)タイヤなくなっちゃうからぁーダッシュ(走り出すさま)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月18日 10:24 小板満造さん
  • ニードリペアプロジェクト

    フロントフェンダー リア 洗車

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月24日 19:55 めぇ めぇさん
  • 気になる傷、この際自分でやってみた!⑤

    今日は学校が早く終わったので、17時からコンパウンド開始しましたよ\(^o^)/ 先ずコンパウンドを掛ける部分を水洗い。 コンパウンドの細目から始めました。 前回はこれをやり過ぎた為、塗装面が剥がれてしまいました。 大体塗装面がザラザラからツルツルし始めたら、細目は終了。 この見極めを誤る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月27日 23:36 keiーmさん
  • 気になる傷、この際自分でやってみた!④

    ③では、コンパウンドの力加減を誤り塗装が剥がれてしまいました。 という事で、今回は再塗装にチャレンジ! この日は凄く風が強く塗装には向かない日ではあったんですが、一度決めると頑固な性格な為、無理やり決行! 今回は前回以上にマスキングをしっかりしました。 前回はマスキングが甘く、窓ガラスにメタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月27日 22:50 keiーmさん
  • 気になる傷、この際自分でやってみた!③

    この間の続き。 今回はコンパウンドで塗装後の艶なし状態を新車の様な輝きに~を目標に磨いて行こうと思ってます。 が、しかし‼ この後起こる悲劇にこの時はまだ気づきもしなかったのであった(笑 先ずツヤ出しコンパウンド、細目を掛けました。 コンパウンドは一方向に掛けるんだそうです。 素人な自分。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月27日 17:12 keiーmさん
  • 気になる傷、この際自分でやってみた!②

    自宅に帰宅して完成した塗装面を撮影。 帰宅したら丁度父親と、少し後から近所のご主人も帰宅したので、三人で雑談。 友達の助言もあってか、なかなか悪くない仕上がり←自画自賛www ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 塗装により艶が無くなったので、次はコンパウンドを掛けたいと思います。 続きはその3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月27日 16:35 keiーmさん
  • 気になる傷、この際自分でやってみた!①

    今回直す箇所。 念の為言い訳を先ず。 この傷は自分が免許を取る前から合った傷です。 自分のやらかした傷は反対側ですwww あと、作業中気づいたこの、フロントドアのドアノブとその下の傷三つ。 下のは既に耐水ペーパーで処理済みです。 先ず塗装するに伴い窓やシール類のマスキング。 先ず320番の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月27日 16:24 keiーmさん
  • デントリペア試してみました。

    凹みが、ポンッて直るという、デントリペア 自分で出来る凹み修理 簡単板金セット というものをアマゾンでポチってみました。 箱の中には、こんな感じのものが入ってます。ビニール袋に。 超テキの悪いホットボンドーって感じ。 ホットボンドで、こんな感じにひっつけます。 で、こんな感じで直すんですが、、、直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月12日 15:46 くららーさん
  • リアバンパー、泥除け補修。

    先日ダメージを喰らってしまったリアバンパーと泥除けの補修。 傷は目立たないようにする程度にしかできないが、 泥除けは一応ちゃんと着くので安全性に問題は全く無いとのこと。 傷のある部分を磨いてもらい、 泥除けは温めて凹みを直し、装着。 ちゃんと見ないと気付かない程度になった。 これくらいならい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月22日 14:33 はるすばるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)