スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • スライドピンのグリスアップ

    リアブレーキキャリパのスライドピンが固着着味・・・ 前回パッド交換してからおよそ1年触ってないので、そろそろでしょうか? 今回は念のためパッド表面も確認、減ってないw プロミューの緑色もほぼそのままです、あまり熱はいらない? まあ、リアですから・・・^^; ブラシでサビ落としてグリスアップ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月25日 21:37 huzi@GDAさん
  • 年に一回のキャリパーの清掃

    時間がなかったので作用中の写真は取れなかったです(>_<) やることと言ったら パットの清掃と面取り、シムのグリース位です(^_^;) ちなみに前輪のキャリパーです(^_^;) 走行距離121789kmでした(*^。^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月26日 22:01 めかじりさん
  • ブレーキダスト掃除

    自分のGDAはGDBのキャリパーついてて、ブレンボキャリパーなんですけども、 パッドの特性なのか、冷えてるときはよく鳴きます。 最近フロント左のブレーキが暖まっても鳴き続ける、うるさい爆 なので、一応点検。 表面のディスクは変磨耗なし。 内側のパッド 外側。 うーん、なんともない。 残り厚さあんま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月1日 07:27 wateruさん
  • ブレーキ鳴き対策

    プロミューのシムでほぼ止まっていた鳴きですが、最近出始めました MLSを走ったあたりからかな? 再対策します 使うのは純正シム 値段安いし、これで止まれば儲けものです パーツクリーナーケチってガソリンで洗浄 部品はピカピカにしてブレーキ用のグリスを薄く塗ります 鳴きどめシムは熱でボロボロになって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月5日 21:37 ドライダー大@ならさん
  • ブレーキキャリパーの清掃

    デフオイルの交換と、ミッションオイルの交換のついでにブレーキキャリパーの清掃も行いました。 クリーナーとエアでちゃちゃっとやった程度です(^_^.) ブーキパットの外して綺麗にして、鳴き止めのためのグリースを塗ります。 たったこれだけの作業でも気分的にかなり良いですね(^o^) 走行距離は10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月30日 19:48 めかじりさん
  • リアブレーキ キャリパーO/H

    予備のキャリパーを用意したので、キャリパーサポートと本体を分離します。 ロックピンをメガネレンチで外して、引っ張れば分離できます。 *車体に付いているキャリパーを脱着してのOHでは、キャリパーサポートは車体に付けたままでOKです。 クレンザーや洗剤で汚れを落とします。 スコッチブライトなどで磨き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 21:24 (=^. .^=)しろねこさん
  • 前後ブレーキ清掃

    ブレーキ清掃。 片効きしてないか確認と、ピストン付近の清掃。 まずは簡単にパーツクリーナーで清掃。 その次に歯ブラシでこすってそれをまたパーツクリーナーで清掃。 その後にピストン奥にEPLを塗布。 その次にラバープロテクタントを塗布。 これを前後4輪の作業。 ベルハウジングが汚いのはそのまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月12日 17:29 とむちゃんさん
  • ちょっとエア抜き

    去年キャリパーのオーバーホールしたので、キャリパーの中がグリースで汚れていると思い、エア抜き程度のフルードを交換しました。 汚れたフルードは出てきたのですが、ほんのちょっとです(^-^) なせが右の前だけがエアがかなり出てきました(>_<) でもこれでひと安心です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月30日 17:12 めかじりさん
  • ブレーキエア抜き

    ODO:163600km? しばらく(1年以上?)やってなかったのとスタッドレスに変えるついでにブレーキのエア抜きをしました~ フロント 右:エア噛み有 左:エア噛み無 リア 右:エア噛み有 左:エアが・・・というかフルードが出てこない????? ニップルのフルード穴が錆びて塞がってました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月22日 00:31 ぽんこつ@GRBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)