スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • フロントヘリカルLSD(搭載編)

    組み終わったミッションを搭載したいと思います。 基本的には下ろしの逆手順です なおミッションメインケースをバラシたのでレリーズベアリング、レリーズホーク、ケースのシャフト、レリーズピボット、レリーズシリンダーの各稼働箇所はキレイしてグリスを塗布しておきます。 特にF,G型はレリーズシリンダーとケー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 00:06 BOXERTURBOさん
  • フロントハブ交換(STi 強化ハブ)&ロングハブボルト化

    前回、フロントハブを交換してから2年近く経過したため定期交換の名目で左右のフロントハブを交換致しました。 交換した左右のフロントハブは、STi製の強化型です。 今回の交換に伴いハブボルトをロング化しました。 これでサーキット走行でスペーサを挟み込みトレッド幅を広げることが可能になりセッティングの範 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月24日 20:54 パーク・ウェバーさん
  • ミッション換装(取り外し編その2)

    さて、ATミッションの降りた自分のインプさん。 まだエンジンに余計なものが残ってます。 トルクコンバーター。 昔よくATにことトルコンと呼んでいた(自分の周りだけ?)物体がこれです。 ミラだと簡単にミッション車載状態で切り離せるんですが、インプは無理でしたのでミッション降ろしてからの作業に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月30日 22:11 One night clubさん
  • リアデフ交換

    ジャッキアップしてうま(リジットラック?)かって、一応タイヤも下に入れて車体の下にもぐりこみました 先ずはオイルの排出 クッセ~ そしたらば、ラテリンとナックルを貫通させてるボルトを抜き取り バールとかでドラシャを抉ればヌポッと抜けます 先っぽは養生しておきます。 あとはいたるところのボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月27日 16:28 カズキっぱさん
  • ミッション換装(取り付け編)

    さてさて、いよいよミッションを載せていきます。 本当に載せるところまでですが。(^_^;) 車体下に頑張って入れた6速ミッションを前側をチェーンブロック、後ろ側をジャッキで支えて上げていきます。 作業は3人で行いました。 T君が上側でチェーンブロック、自分が下側でジャッキと揺すり要員、ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月31日 19:57 One night clubさん
  • クラッチ交換 その①

    用意する部品。  クラッチカバー、ディスク  フライホイール  レリーズベアリング  フライホイール取り付けボルト  フライホイールベアリング 用意する工具。  ガレージジャッキ  パンダジャッキ  ウマ  3/8”(9.5mm)   ラチェット(首振りショートもあると便利です)   フレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年2月14日 04:28 こんたくとさん
  • ミッション換装?ハードDIYオフ?(笑)

    写真、少ないっす(^^; ※作業がハードでしたのであまり撮ってませんw いきなり吹っ飛びまして 知り合いから提供していただいた… TY752WithDCCDミッションです!! こちらからも… このミッションを軽々と持ち上げてしまうenoさん… パワフルだ…w うれしい誤算?(笑) リアデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年10月18日 22:07 しげちばさん
  • GC8 FR化

    ドリフトしたいけど、学生だしメインの車持ってるしでFRの車を追加で買うのは金銭的に厳しい 解決策:余ってる車をFRにすれば良い! ということでとりあえず余ってたGC8をFRにしてみました^^ GC8をFRにするためには・・・ ・センターデフを何とかする ・フロントのドラシャを撤去する く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月8日 10:36 ?!?!?Ayaさん
  • 121,226km リアデフオイル漏れ修理

    リアデフのカバーにクラックが入っており、 オイル漏れを起こしていた為 応急処置にて液ガスにて対応していましたが ドラシャ側からも少しオイル漏れしていた為、 GWの長期連休を利用して修理しようと思います さくっとデフ降ろし オイルシール交換 本命のカバー交換 ボルト類、ドレンプラグ、上部に刺さってる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月1日 22:13 せっきー0307さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)