スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 理想の車高になりました!

    XYZ製車高調購入 RAYS18inch MeisterS1 初ピロアッパー٩(ˊᗜˋ*)و

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月5日 18:17 きちゅねこさん
  • ダウンサス取り付け

    ダウンサスの組まれたものが安く手に入ったので、取り付けました。 おそらくエスペリアだと思います。 しかし、鉄パイプで延長してもボルトがビクともしませんでした… タイヤ館さんで緩めてもらおうとしたのですが、ボルトがねじ切れる恐れがあるので作業断念… 次にディーラーにお願いすると、40分くらいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月27日 18:05 てきーら(NA)さん
  • TEIN STREET ADVANCE Z取付

    139,100km走行でノーマルサスペンションもへたってきたので中古の車高調を入れました。 TEIN STREET ADVANCE Zです。 フロント側を交換しました。 リア側を交換しました。 ノーマルサスペンションの車高です。 車高調に交換した後の車高です。 GDBアプライドBに付いていた物で取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月17日 18:49 pekepon115さん
  • リアスタビリンク交換

    車検が近いのでスタビリンクを交換します ラテラルリンクをF,G型用にしてるのでスタビライザーも変えればこんなことしなくてもいいんですがね··· 今回用意したのは86/BRZ用ピロボールスタビリンク 本当はR32,33,34用でもう少し安く出てるやつを買う予定だったのに「この商品はストアの都合により ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 00:25 BOXERTURBOさん
  • リアバネレートアップとちょっと軽量化

    TC1000の1コーナーと最終でリアの押し出し感を更に強めたくてバネ交換しました。 バネはとうとうハイパコw。 HC60-55-0750。 ID60、5.5インチ (140mm)、バネレート 750ポンド (13.4キロ) 255入れることも視野に入れてバネの全長短くします。 画像はBEST ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年4月29日 23:30 shiogonさん
  • prodrive車高調→純正脚へ交換

    冬には向かない車高調から純正脚に交換しました。当たり前ですが乗り心地改善しました。アッパーがゴムブッシュなので突き上げもダイレクトではなくマイルドに代わりました。 車高はお察し。 17インチに225/45の純正サイズだとホイールハウスとタイヤとの隙間がひどいですね。 せっかく凛々しくなった後ろ姿も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月10日 17:08 wateruさん
  • 夏仕様

    にしました。 レート変更はとりあえず先送りしました ついでにフロントスタビリンクも交換しました。 本当はリアスタビ用なのですが、F型後期からオートヘッドラインレベライザーのステーがラテラルに付いてて使うにはF型後期GDBかG型GDB用を移植しないとダメ・・・ このまま置いておくのもなんなのでいろい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月6日 20:58 BOXERTURBOさん
  • オーリンズオーバーホール

    足回りのバタつき及び異音のためオーバーホールをして頂いたのでその取付を ただ、固着してたりで苦戦を強いられましたww ここのボルトが外れなくて超ロングスピンナー買ってきたりww 純正サスに交換してたためスタビリンク緩めようとしたら舐めたのでグラインダーでカットしたりw とりあえずクスコの強化ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月3日 17:07 takapon@さん
  • タワーバー交換とほか諸々

    多分横転した時にタワーバーが割れたので 外して 取り付け。あとHIDバーナー、フロントウィンカーレンズを交換。ブレーキエア抜きもやった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 20:06 tanashinnさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)