スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 鷹目インプのオーディオ交換(carrozzeria DEH-P760の場合)Part1

    まずは電装系作業の基本、バッテリーマイナス端子を外すことから。 さて、さっそくパネル外しですがシフト周りのパネルから外します。ここは力業なしで手で上に引っ張るだけでパカッと外れます。 また、MT車では問題ないんですが、AT車はシフトをニュートラルにしておいて(画像はPレンジですが)作業した方がやり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月21日 23:41 かー吉さん
  • リアスピーカー交換

    インプレッサのリアスピーカーの音割れが気になり交換しました。Amazonで約8.000円のKENWOODのスピーカーにしました。 インプレッサのリアスピーカーはもともと純正が12〜13くらいの大きさで、オート◯ックスとか行っても10cmのスピーカーしかないため、調べたらこれに行き着きました。 サク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 01:18 okazu820さん
  • スピーカー交換(リア編)

    リアは純正が10cmでモノによっては12cmも入るらしいですが、それでもしょぼい気がするので・・・。加工して穴を広げれば17cmも入るみたいですがそこまでする気はなく・・・(-д-;) 結局某オークションでボックスタイプのこいつを購入しました(・∀・)/ 購入してから気付いたこと・・・配線どう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月8日 23:19 hiro_shiさん
  • リアスピーカーも交換!♪( ´▽`)

    このカロッツェリアの(昔の)上位グレードのウーファー部分が、なんと2700円で購入できたので、早速取り付けることにしましたっw 内張の剥がし方は、フロントと同様で、ドアノブと取っ手部分の2ヶ所のボルトを外した後に、それぞれを覆うカバーを強引に外します。それからやっと、内張を外すことができます( ´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月29日 03:54 っちゃあさん
  • オーディオ取り付け

    一年半ぶりにオーディオが付きましたw ドアのカプラーがGCとGGでは全く違うので配線図で確認しようと思いましたが、GCの配線図が前期用のものであったので内張を剥がして配線を確認しました。 ツイーター付いてなかったのが地味にショック・・・ まだフロントしか配線してないのでリアもやりたいなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月5日 14:11 ?!?!?Ayaさん
  • DEH-7100へ交換

    SONY製 MD,CD 2DINデッキです。 中古でつなぎとして購入しました。 安かった1000円也 ただ、1年ほどでノイズが出だし、飛びまくることもあり、流石に嫁さんに怒られました。 とりあえず、周りを外す。 1DINになるので、ケースも買いました。 ここからUSB用コードを取り出します。 最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 23:39 じゃんだらりんBF5さん
  • KENWOOD オーディオ U330L 取付

    今年の2月に購入&取り付けたカロッツェリアのサイバーナビAVIC-VH09CSが壊れました... 何度か再起動がかかった後この画面が出ました。 HDDがご臨終したようです... まぁ2011年製なので9年間HDDが動いていただけ凄い事だと思います... 中古66000円で購入して取り付けて3ヶ月で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 22:09 =ZACK=さん
  • KENWOOD U330L 再取り付け

    5月に取り付けたばかりのカロッツェリア MVH-7500SCを取り外して、保管してあったKENWOODのU330Lを再度取り付けました MVH-7500SCは売却します。 カロッツェリアの楽ナビポータブルを使い始めてスマホナビは使わなくなりましたし、音声読み上げ機能も使わない電話もしない、おまけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 23:46 =ZACK=さん
  • センタースピーカーをセンターコンソールにインストール

    以前の位置だと見た目が良くないのと助手席側のエアバッグの所に 置いていていざという時に使えないので違う場所へインストールしました。 こちらの位置へ変更(`・ω・´) パネルをほとんど外すして戻すのに時間かかりましたが 綺麗にインストール出来たので満足です(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月26日 14:55 ケイ.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)