補強パーツ - 整備手帳 - インプレッサWRX
-
車種にあった...補強の仕方..伝授します...効果が有る物ばかり
BMWの補強部品で外す事の出来ない..スタディさんプロデュースのCOXボディーダンパー。ランフラットタイヤが普通のラジアルタイヤぐらいに変化します。効果は他社種を含め折り紙付。難点は...利幅が少ない事ぐらい...!(^^)! 費用対効果は高いと思います。 鈴木社長に御願いをしないといけない位です ...
難易度
2010年5月9日 21:40 大人の秘密基地エルフさん -
その他色々
最も効果が実感出来た補強パーツ だったなぁ・・・。 リアが全然違うのよ。 リアシートも戻した。 シフトノブも純正に。 純正ナルディ・シフトノブは高さがあって、 下手な社外より全然良い。 ・・・って今頃、気付きました・・・。
難易度
2014年2月25日 18:36 虎寅(コトラ)・RACINGさん -
サブフレームロックボルト取り付け
もう2年前の事ですが、念のためUpします。 某大型用品店で取り付けてもらいました。 装着後アライメントの確認(調整)を行いました。
難易度
2009年3月22日 15:26 SIARAさん -
サブフレームロックボルト取付け
ジャッキアップした後、サブフレームロックボルトの前後にあるボルト(四本)を緩めてから、ゆっくりとねじ込んで行きますが、サブフレームに干渉しやすいのでそこが注意点です~ 根本までしっかりといれます。 これで完成♪
難易度
2008年1月12日 23:25 いんてくさん -
ロールバー 3本追加
前オーナーから引き継いだ際に後部座席のバーをはずして5名定員で車検取得していました。 5名定員用のバーを探そうとも思いましたが、そもそもどんな感じになるのか試しにつけてみることにしました。 但し、Cピラー沿いとストラット間の3点のみです。 棒をつける前はごく普通の後部座席です。 後部座席をはず ...
難易度
2007年9月30日 00:38 shiogonさん -
サブフレームロックボルト取り付け
タップを準備します。 ピッチ1,25の12mmです。 ハブボルトと同じサイズなんでナットが怪しくなっても使えます。 メンバー固定ボルトはゴムブッシュを介してボディに固定されてるんで経年劣化で位置がずれたりリアのバタつきの原因になります。 コレを位置決めのためにあいてるボルト穴を使いリジットで ...
難易度
2007年6月3日 11:45 †遊夜†さん -
ぼでぇーを鍛える その2
さて、続きです。 ピックツールで隙間のコーキングを掻き出す事にしました。 2時間ほどでフロントのストラット部とトランク右側完了。 意外と隙間があったのにはびっくり。 リアホイールハウスの隙間を掻き出したら地面が見えるところもあって面白い(笑) とりあえず剛性低下は殆どないんで、合間に練習行っても大 ...
難易度
2007年1月6日 00:38 フレディーさん -
ボデェーを鍛える その1
現在オド59,700km さて、これからオフの間に更なるステップアップをするため、ボディー補強をやってみることにした。 N車両としては最終段階のメニューですね。 ボディー補強というやつはフルに施すと100万くらいだ。エンジンやら全て下ろして塗装剥がして溶接ビビビーっとやって・・・ ・・・所持金( ...
難易度
2006年12月9日 23:35 フレディーさん -
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプススパイダー 自社 ローン 取扱い店 自社審査 即日回(神奈川県)
115.5万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 純正ナビ バックカメラ スマートキー 衝突(長崎県)
115.9万円(税込)
-
BMW 5シリーズツーリング コンフォートドライビングPkg 半革(神奈川県)
857.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
