スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • STi中期型ステアリング交換

    STi中期型ステアリングがヤフオクに出てたので落札。 バッテリー外して待機し、両脇の特殊ネジ外し手順同じ。小径になったので遊びが少なくクイックに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 10:26 マシーンWRXさん
  • モモステ

    ヴィヴィオのときに付けていたステアリングを付けた! ワークスベルの115をジャンクで売ってるのを奇跡的に発見しポンで付くのかと思ってました。ボスのみ使用は可能だったのでエアーバック停止の抵抗だけ別で買いました。 t27のヘックスで左右斜めしたにある穴に刺して緩めればエアーバックが外れます 17 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 09:51 砂糖増しきなこ餅さん
  • ステアリング交換

    ステアリング交換しました。いつも通り、写真は撮り忘れています。ステアリングは30年まえのものです。 ヤフオクで買ったwbのショートボスと5cmスペーサーです。 写真にはありませんが、エアーバッグキャンセラーは自作しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 21:18 アウディストさん
  • ステアリングホイール交換

    GDAの内装で最も気に入らなかったのが、大きくて4本スポークのステアリングホイール。 革もボロボロでしたし、思い切って交換してみました。 注意点としてはエアバッグユニットのカプラー形状が年式によって変わることが1つ。 ネットなどで外し方をしっかり調べることをお薦めします。 また、適合表を見てボス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 16:45 みとなさん
  • ステアリング交換

    GC8前期にはエアバックが付いていないのでステアリング交換は簡単に出来ます。 まず、純正ステアリングのカバーを取り外します。 ただ被せてあるだけなので簡単に外すことが出来ます。 カバーを外したところです。GC8前期の純正ステアリングはナルディーですが、取り付け穴のパターンはモモタイプ(6角形の取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月1日 21:17 ゆー坊☆さん
  • GDB純正ステアリング移植

    作業前 ・・・って、写真とるの忘れたぁ! というわけで既に作業中。 作業中。 ほんとポン付けです。 一度ステアリングが斜めったのはナイショ。。。 で、完成後。 車内が汚いのはご愛嬌。 純正だけあって違和感なし! GDB流用で38.5cm→37cmで1cmしか小径になっていないのに運転した印象は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月10日 01:07 らっこGC8さん
  • ステアリング交換

    前に乗ってたシビックから取ってきたステアリングです。 まずエアバックとステアリングを外します。 外した状態です。 エアバックキャンセラー等の配線とハンドルの取り付けです。 ボスはワークスベルの物を使用してます。 取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 17:55 tak-zakiさん
  • ステアリング交換。。。

    衝動買い&せっかち取り付けにチャレンジしました!(・ω・) モノはmomoレースの32φと、ワークスベルのステアリングボスです! で、取り付け前にステアリングを重ねてみましたが、ちょうどリム1本分ほど小径でした。 で、コチラがステアリングボスです。 その後、あまりにも悲劇的な最期を迎えると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月3日 22:36 ゴエモン@丸目くんさん
  • ステアリング交換

    ステアリング交換を行います。エアバックの誤動作防止のためバッテリーをはずして30分ほど経過してから作業を始めました。T30のトルクスレンチで純正ステアリング横のネジを緩めるとエアバックが外れます。 エアバックの配線を取り外します。黄色のカプラーを引き上げて、そのまま上へ持ち上げると外れます。外れな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年12月23日 17:03 さちとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)