スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング交換

    購入したのは ナルディクラシック 34パイのレザーです これまではこのモモステが装着されていました ※エアバッグの無い方も交換の際はバッテリーのマイナス端子を外しておきましょう (実は忘れていて、ホーンが鳴り響きました^^;) すでに純正エアバッグが取り外されているため、交換は簡単です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月23日 22:36 ととろ0926さん
  • ステアリング交換

    最初にエアバックの暴発を防ぐ為に、バッテリーのマイナス端子を外して30分位放置します。 純正ステアリングの側面に有るエアバックユニットを固定しているトルクスネジを外します。 トルクスネジは非常にきつく絞まっているので緩めるのに苦労しました。 エアバックユニットを外した所。 エアバックにつながる配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月20日 20:25 BDさん
  • インプレッサ ハンドル交換

    モモ・レースに交換 純正ハンドル取り外し エアバック暴発しないように バッテリーのマイナスを外して1~5分待つ・・・ エアバックを止めてる星型ネジを ステアリングボス(ワークスベルを使用)などに付属の トルクスボルトで緩める エアバックを外す 取れない時はネジをラジオペンチなどで引っ張ると取れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月24日 18:14 JEFさん
  • パワステオイル交換

    まあ、自己満足的な整備ですが、今日はアルチューに作業をおねがいしました。 使用したオイルはBPのなんとかいうやつです(笑) でも、やっぱり交換するとハンドルが軽くなって、レスポンスも良くなったので満足です。 写真はデザインが新しくなった缶です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月21日 22:43 おうち@GC8さん
  • パワステオイル交換(後編)

    4回目です 5回目 8回目 10回目 このあたりで 補充するパワステオイルがなくなってきました。 もうヨシにします。(汗) 廃油はDラーかガソリンスタンドなどで処分してもらってください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月2日 18:52 たろまつ。さん
  • パワステオイル交換(前編)

    今回 用意したのは2㍑ 高沸点、100%化学合成とありましたが、何が違うかは不明です。 走行10万㌔弱で初めての交換です。 タイヤの下に厚紙や板を敷いておきましょう。 タンク内にある古くなったパワステオイルを抜きます。 インテクーダクトを外すとここにパワステオイル用のタンクがあります。 注射器の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月2日 18:46 たろまつ。さん
  • パワステフルード交換

    ガルフ プロガード パワーステアリング・フルード 100円ショップで シャンプーの容器を購入 今まで一度も交換してなかったので どす黒い・・・ シャンプー容器の頭のスポイト?シュコシュコして 吸出し、新しいフルードを入れ エンジンかけてハンドルを左右に 再度古いのを抜き、新しいフルードを・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月21日 20:03 taka555さん
  • ステアリング交換!

    まずバッテリーを外して10分くらい放置プレー ボスの付属に付いていた特殊工具にて赤丸のネジを外すとエアーバックが取れます カプラーを外して中にあるネジを緩めるとハンドルが取れます。 なかなかハンドルが取れないのですが、ちょっとハンドルを修正してあげると簡単に取れます。 そしてボスの付属品のABSキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月15日 16:54 大佐(゜Д゜)ゞビシッ!さん
  • ステアリング交換

    自分でもハンドル交換ができました笑 まずバッテリーをはずすよう書いていたので 外しましたヽ(´・`)ノ ハンドル下 左右の☆型のボルトを緩めるとエアバック部分が外れます。このボルトはいくら回してもはずれませんでした(゜ゝ゜) 次にハンドル中央のナットを外すとハンドルが外れます∀・) あとはボスを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月11日 21:16 マサさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)