スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ワコーズレックス施工!

    これを見てDIYでやる人へ一言 やり方間違えるとエンジン壊れます。 お久しぶりです。 仕事が忙しくて投稿する日があまりなくついでにやるものがなかったんです(´∀`=) 以前から気になってたワコーズレックスを施工しようと思います( ✌︎'ω')✌︎ ワコーズ曰く 直噴エンジンのGDIとD-4エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月23日 13:11 そめたか (蒼染 -あおそめ ...さん
  • アイドルエアコントロールソレノイドバルブ(ISCバルブ)清掃

    エアコンをつけたときのトルクの奪われ方が尋常じゃないので、ひとまずISCバルブをきれいにしてみました。 最近の電制スロットルには付いてませんが、うちのWRXのようなメカスロ車には必須の部品ですね。昔乗ってたインテグラは 「アイドルアジャストスクリュー」なんていうネジで静的に調整するしかなかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月21日 22:29 m@su.さん
  • パイプ抜け

    昨晩少しドライブに出た際に、バンッと言う音と共にエンジンがストールしました。 その後何度エンジンを掛けてもすぐストールしてしまい、自走不可状態に。 助手席側のドライブシャフト辺りのインタークーラーのパイプが抜けてました、どうやらハイブーストに耐えれなかったようで。 タービン→コア間は助手席側のド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年12月10日 09:35 wateruさん
  • エアフロセンサー掃除

    整備メモ エアフロセンサー清掃。 ブレーキクリナー散布後、20~30分自然乾燥。 2本のねじ外すだけで超お手軽。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 18:50 @ぽっぽさんさん
  • RECS施工

    KTSにて持ち込み WAKO’S RECS 工賃:2,200円(税込) 施工時メーター:約206,500km チェイサー・スイフトで施工した時の余りを使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 23:58 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • アイドルスピードコントロールバルブ 清掃

    減速→停止時にアイドリングが一瞬落ち込む現象が 頻発しはじめたので、行きつけの整備工場で 清掃してもらいました。 (¥4000) 走行距離 167658km 清掃後は吹け上がりが若干軽くなりました。 これでも現象が頻発するようなら、新品に交換かな。 約1ヶ月経ちましたが、大きなアイドリング落ちは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月29日 18:35 つる丸さん
  • 危ないー

    エアクリ交換予定だから、エンジンルームを観察‼︎ エアクリのホースに、隙間がー‼︎ ホースバンド、緩めて、締め直ししました〜 なんか、直したら、反応が良くなった、かも?みん友さんに危険さを指摘してもらわなければ、放置してました〜!やばい、ヤバイ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 13:41 GDA447さん
  • ISCバルブ調整

    ふと冷静に考えてみると、アイドリングが500rpm付近っていうのは些か低すぎる。 ドライバーで緩めてちょっとバルブ捻って、アイドリング回転数が900±100 rpm 程度になるようにした。ハンチングっぽいのはアイドリング低すぎてストールしかけてたのが原因かね? ところで、メーター誤差を含まない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月25日 23:15 tanashinnさん
  • ISCVの清掃

    ある日エンジンをかけたら、ハンチングがおきた。構わず乗っていたら、エンジンチェックランプが点灯しました。その後エンジンをかけ直したら、ランプは消灯したけど、アイドリングの回転が高くなったままになりました。手持ちのコードリーダーでエラーコードを見ると、p0519と出たのでググルとISCVのエラーだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月13日 11:35 卯月 萌丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)