スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • インタークーラーの外し方

    インタークーラーを外します。 まずはタワーバーを外しましょう! それと赤丸の部分を外します。 あとは裏側にパイプがありま~す。 インタークーラー右側からのぞきパイプを緩めます。 インタークーラー上部を上に上げながら、室内側に押すように外します。 これで取れます。あとタービンからのパイプも取りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月24日 21:04 マウンテンタカさん
  • ラジエータホース交換

    以前より気になっていた、ロアホースからの漏れを治すために某オクにて購入しました。 アッパホースです。 ロアホースです。 終わったら冷却水を入れて、エア抜きして終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 23:49 くるくるぱんださん
  • オイルクーラー取り付け

    トラストオイルクーラーのスタンダードのホースと、アタッチメントです。 インナーフェンダーに穴を開けてホースを取り回します。 コアは不明品です。シールテープを巻いて接続しました。 ステーも何とか自作。 コア裏には空気が通過するように網を作りました。 せっかく取り込んだ風邪が逃げないように周りを塞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月8日 16:34 マウンテンタカさん
  • ラジエター隙間塞ぎ

    水冷オイルクーラー着けてから、水温が高め(平均96℃)になったので、少しでも走行風がラジエターに当たるよう、ラジエター上部に隙間塞ぎのアルミテープ貼りました・・・ 「市販のカッコイイの」も考えましたが、とりあえず手持ちの部材で実験。 現状確認 タイベル交換のラジエター外しの際、元々あった隙間のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月9日 01:04 SIARAさん
  • ZERO/SPORTSクールアクションⅡ加工取付

    某オクで落札。 ただし涙目GDB用です。 また材質もステンからアルミですので軽量です。 上手くつくとは思えませんが始めましょ! gda-5521さんから奪い取った?物を取り外します。 ごめんなさい。 丸目GDA用と比較すると空気の取り入れ口、 高さ、角度など全然違うことが分かります。 仮合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月26日 18:54 五十路の丸目乗りさん
  • ラジエーターホース交換

    デフィのディンゲージを買って、 油温と油圧はなんとか取り付けたんで、今回は残りの水温計取付です。 ラジエーターホースを取り外さないといけないので、せっかくならということでラジエーターホースをSAMCO製に交換します。 ラジエーター右下のドレンコックからクーラントを抜きます。 結局ドレンコックを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 22:47 おーいしさんさん
  • 12Lインタークーラーウォータースプレータンク

    今までのタンクは友人から頂いた通常のSTi用のものを、トランク内に載せていました。 白い子から12リットル入るスペC用タンクを強奪したので交換しました。 リアシートを取っ払ってから作業開始です。 一人で作業なのでリアタワーバーに仮留めして車内で作業しました。 それっぽい(イイカゲン…)金具を加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月9日 18:15 五十路の丸目乗りさん
  • ラジエーターキャップ交換+α

    前回のLLC交換時に ラジエーターキャップの交換を勧められていました。 ですので、ネットオークションで購入することに。 今回はBLITZ製。 さっそく交換。 DIYのはじめのうちは、ラジエーターキャップの取り方も 分かっておらず、大騒ぎしましたが、 いまは5分もかからずに交換。 いままで装着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月22日 13:49 じゅぴた~橙臣さん
  • ARCインタークーラー

    純正インタークーラーのコアが飛び石により(どうやって入り込んだのか…)潰れたので交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月20日 19:25 Ahoな白たぬきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)