スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 電動ファン強制稼働スイッチ取り付け

    GD型インプレッサの電動ファン(メイン・サブ)を任意で稼働させるためのスイッチを自作しました。 純正ECUに接続されている電動ファンの配線をスイッチで強制的にアースに落とすように配線するだけです。 写真の赤色のスイッチが完成図です。 私はスイッチのオンオフがわかりやすいように赤色LEDを仕込みま ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2015年9月10日 04:54 ひじき1128さん
  • 【集中整備月間】GDBインタークーラー圧損低減加工

    GDAのインタークーラーは配管がゴムではなく樹脂な為、劣化しててタービンに嵌る気配がない…。 もう変えちまうかー。ということでGDBインタークーラーを流用します。 今回はF型を仕入れました。 ミッションのOHと並行で圧損低減加工を施します。 インテーク側のカシメを起こしてご開帳。 溝に5m ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月7日 23:24 速水シュンジさん
  • ラジエターの厚さとフィンピッチ

    今回投入したラジエター、コアの厚さが42mmあります。 純正品を測定すると25mm。 純正比68%UPです。 すげ~。自分の人生でこういうの買うことがあるとは思ってなかったっす。 しかもあらふぉ~の2児の父にもなって・・・。 これは純正品。 厚さは25㎜だけどフィンピッチは2.5mm。 細かい分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月3日 17:14 大福★さん
  • アイドルコントロールバルブのパッキン変え

    この間インタークーラーを少し加工した時に、アイドルコントロールバルブの清掃も兼ねてやったんですよ!! そしたらパッキンゆるゆるになってて、どうやっても入んなくて、強引にネジ閉めて頑張ってたんです!笑 (マフラーとエンジンから大量の白煙でてマヂで焦りましたけどね) なので、スバルのディーラーに行っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月28日 23:33 mori maさん
  • 集中修理月間 その2

    アッパーホースの付け根(ラジエター側)からも若干リークしていたのでホース類も全交換します。 社外のラジエターホースセット。 これがまたいろいろありまして… まずはアッパーホースとアッパータンクからのホース類交換。 どのホースも軒並み長いので少しずつカットしました。あと、元のホースより太いので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月8日 21:51 ☆LIRA☆さん
  • インタークーラーウォータースプレー

    の制御方法をプッシュスイッチからS208と同じパドルスイッチ制御に変更しました。 パドルスイッチはプレオの時に使ってたナイトページャーのパドルスイッチを使いました。(事前に取り付け済み) 配線も見映え悪かったのでやり直しコラム下まで伸ばしてきました ステアリングシフトの配線はこの黒コネクターまでは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月5日 20:41 BOXERTURBOさん
  • HKSオイルクーラー

    サーキット走行中の油温の上昇が気になったので装着。取付けは試行錯誤。取説とにらめっこ。 コアがむき出し状態なので、何らかの対策をしないといけないです。 タイヤハウスからの状態。熱気の抜けは問題なさそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月23日 16:40 ねずっちょさん
  • オイルクーラー用バンパー穴空け加工

    S202は標準でエンジンオイルクーラー装備してますが 純正バンパーの黒い部分に半分ほど隠れています。 隠れている部分に走行風当たったらもっと冷えるでしょ! という事でいつもの場所で作業です。 ㈲盛光社自動車工業 (http://www.盛光社.com/) ホルソー(トンネル掘る機械の先端部分みた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年9月5日 18:09 わっくんさん
  • ラジエーター破損

    クーラント漏れが発覚!(爆 ラジエーターのアッパー部からです。 至る箇所に飛び散ってます… 漏れ…(泣 最後の走行で… インプの血管が切れたようです… 爆発したかのように漏れ始めました(号泣 爆! 飛び散りました(汗 クーラントが付着すると… 色素が残ってしまい、シミになります。 と、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月7日 22:00 ニャンギ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)