スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • インマニ下のセンサー 他 交換。

    中古インマニを手に入れて、それをOHして交換する作業をDIYで行ないました。 その時に、インマニ下のセンサー類を交換しましたので紹介。 これは、エンジンブロック上の冷却水配管に付いている、水温センサーと圧力センサーです。 こちらは、オルタネーター下に位置している、オイル圧力センサーになります。 そ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年8月16日 19:09 555swrtさん
  • エンジンオイル交換

    TAKUMIOIL X-TREME 5w-50 126245km 気になったので入れてみた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 12:43 蒼い車さん
  • マフラーを交換してみよう!

    購入時から装着されている純正マフラー マフラー全体の錆がかなり進んでいる こりゃ何とかしなくては・・・って事でマ フ ラー交換を決定 ! 実は購入当初から交換は予定しててタイコ前のナットは新品に交換してもらってました(笑 オクで色々探してみたが状態が良い物は値段が高い 高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月9日 18:19 Hiro!さん
  • エアコンガスチャージ…他。

    オートメカニックのエアコンDIYメンテの特集号をみていたら… そういえば自分のGC8は、かれこれ10年ぐらいガス補充、エアコンガスオイル補充してないなぁ…と。(^^;) 10年ぐらい前に、地元のイエロー○ットにR12ガス在庫かぎりでチャージサービス終了ですとの案内をみて、慌てて補充してもらったんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月3日 20:50 555swrtさん
  • ブーストアップっっっ!

    インプたん入院から約3ヶ月… ようやく12月21日に退院してきてかーらーのっ! 仙台スーパーオートバックス…かーらーのっ! プロショップSCREENへちょっぴり入院^o^ HKS三昧だけど… メタルキャタライザー F-CON iS EVC6-IR エアクリ LAクラッチ 交換したのはこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年12月30日 23:48 ねこぴー★さん
  • GC8後期エアフローセンサー

    GC8後期のエアフローセンサーがいぱーい! (BE/BH用も混じっているけどね) ほとんどがYuiさんから調査用に送ってもらったもので、一個だけ別口でくま吉さんから譲っておらった物(感度が下がっていて、駄目になってました)です。 テストには12V/5Vの両電源が必要なので、こんな感じでテストし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2014年5月26日 00:32 minerさん
  • 燃料ストレーナ交換

    ずーっと気になっていた燃料ポンプの先に付くストレーナ。 どこを探しても新品は出てこない。 純正部品はポンプ一式なら出るけど結構な値段! こういう時はいつものヤフオク! ASSYで買ってストレーナだけ取ってあとは捨てました。 バラす前 インタンク式コレクターを使ってます。 これ、組むのがタイヘンです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月26日 17:31 ドライダー大@ならさん
  • タービン遮熱板 改良

    昨年、自分で純正タービンのOH品と、サードのメタルキャタライザー付きフロントパイプを取り付けて、自作遮熱板を付けて、タービンに遮熱シートを使ってタービンジャケットも付けていたのですが、もう少し遮熱能力を上げたくて、ミッションオイル交換作業のついでに改良盤を製作することにしました。 これが、改 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月7日 14:19 555swrtさん
  • エアクリ交換

    しばらく交換してなかったので交換しましたー 乾燥式 125900km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 17:02 蒼い車さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)