スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換+グリル塗装

    ホーンを交換する為にグリルをはずしました。フロント全体を外さなくても できるのは良いですね。 ミツバのスリムホーンです。安売りしていたのでこれにしました。デザインは、好みではありません。スリムの必要性も無し。ただ、安売りしていたからです。音も下品でなくオッケイ。 GND線必要です。2つあるのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月2日 08:25 R&Dkさん
  • オルタネーター交換

    インテリジェントインフォメーターを取り付けて色々見ていた所、水温の異常に続き電圧もおかしいことに気付きました。 日中は充電電圧が13.5V程で少し低いかな?と思いました。 夜間にエアコンやヘッドライトを点灯させた状態で信号待ちしていると12.8Vまで落ち込みました。 前車のBE5は日中14V、夜間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 21:23 QP☆B4 RSK 3rdさん
  • 足元にLED取り付けました!

    夜に運転をする時に足元が暗く見づらいのでLEDを取り付けました!こちらはアマゾンで購入しました https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B074WN4S8M/ref=ppx_yo_mob_b_track_package_o0_img?ie=UTF8&psc=1# LEDの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月24日 12:31 清ちゃんGDAさん
  • ルームランプ、ナンバー灯

    ルームランプとナンバー灯が切れてたので交換です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月7日 00:04 178いんぷさん
  • セルモ-タ-&イグニッションスイッチ交換

    月に数回、セルが全く反応しない症状が出始めたので、思い切って交換しました。 最初で最後のセルモ-タ-交換かな(^^; 総走行距離 : 267088km イグニッションスイッチも同時交換しました。 計 ¥55804

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月13日 19:40 つる丸さん
  • セルモーター交換

    出掛け先でセルモーターが突然死。 その場は、ハンマーでセルモーターに衝撃を与えたり、ケーブルをグニグニ触ったら復旧。 ハンマーでエンジンを掛けて以来、再発はしなかったけど、譲っていただいたモノに交換。 マグネットスイッチや各端子をスコッチブライトで磨きました。 整備書ではバッテリーのマイナス端子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月15日 15:46 (=^. .^=)しろねこさん
  • マルコハイウェイホーンに交換

    やっぱり、ホーンはこれでないと!! 車体側フレームに丁度、いい穴が開いているので、M8mmのボルトが入るように穴を広げました。 車体側フレームとホーンステーの間に大きいワッシャーを7枚か8枚ぐらい、かましてクリアランスを調整しました。 ボルトを裏から、入れやすくするためワッシャーをマスキングテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 16:47 まーはんにゃんさん
  • 補助灯追加!!

    ラリーの地区戦はナイトステージがある場合があるので、速く安全に走るために補助灯を追加しました。 品はA.P.Rallyのアジャスタブルレンズユニット。若狭ラリーのときからお世話になってるショップのマスターのアドバイスに従って、ハロゲンのH3バルブ、ドライビングランプ式レンズカットを選択。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 20:26 tanashinnさん
  • クルーズコントロール

    を取り付けました。 使用したのはシリウスさんのワイヤー式クルーズコントロールLC210です そもそもなぜクルーズコントロールを付けようかと思ったかですが、少しでも楽に移動したいからです。 ちなみに海外仕様のGDインプ(GCの頃から)はクルーズコントロールか標準で付いてます スバルでMTの標準でクル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月18日 21:36 BOXERTURBOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)