スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • リアウイング割れ補修

    リアウイングを取り付けた際に割れた部分を修理してもらいました。 とりあえず板金屋さんに見せて発泡ウレタンあたりで修復できないか聞いたところ 「重くなると割れやすいから剥がして修理する」 とのことでお願いすることに… 一週間預け戻ってきましたが すごいです。 単純に新品より綺麗です。 いや~これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月1日 17:53 しゅん@L880Kさん
  • ボンネットの吸気口修理

    これもコースアウトの時もげました。 新品の見積もりを取ったらなんと2万円!! ホルツの補修キットを買いました。 仮組みします。 折れた部品が残っていて良かった・・・。 持ってきていただいた方に感謝です。 レジンと硬化剤を混ぜて塗り、グラスウール?を貼ります。 層を厚くするとその分丈夫にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月8日 05:30 はそ@GDBC白煙1号さん
  • ダックテール取り付け

    ダックテールを付けました。 取付け前 取付け後 表面状態 白いブツブツがいっぱい有ります。 表面のクリア塗装にも変なシミがいくつか有ります(--;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月26日 00:32 まあクンさん
  • ダメ過ぎるカーボントランクを更生させてみる

    結局完全には更生させられなかったわけですが(/_;) 離れて見ればキレイだったころの画像を・・・教訓として(/_;) 一見キレイなコチラのカーボントランク・・・ 衝撃のフィッテイング♪ 調整してコレ♪ (大規模加工前) 困ったもんです(/_;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月2日 00:24 メエメエちゃん(羊)さん
  • GRB純正リアスポイラー取り外し&VOLTEX H2S装着

    まずはリアスポの付け根の内装を剥がします。少し力を入れると簡単に外れます。 内装を外したところです。サイドの内装も外したほうが作業はやりやすいと思います。 ハイマウントストップランプのコネクターは外れにくいです。 ネジ止めしてあるところは外側2ヵ所(ネジ)と中央付近2ヵ所(ナット)の計4ヵ所。ネ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月11日 00:05 HOLYさん
  • リヤスポイラーレスで軽量化

    画像のインプレッサに付いてるの同じ、 チビ羽を撤去して軽量化。 スポイラーの撤去で2.7キロの軽量化になります。 リヤスポイラーは、 ボルト4本と樹脂製のピン2本でトランクに固定されてる。 まず始めに、 ハイマウントストップランプのコネクタを抜いとく。 次に、ナット4本も外す。 (リヤスポイラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月5日 16:37 ノビチェンコさん
  • LAILE GRB用 アンダーパネル取り付け。

    GRB用 アンダーパネルの取り付け完了 ★ 専用のアルミ製の取り付けステー付属してます。 純正品は樹脂製でした。(ただし,軽い) ポン付けで精度の高さが伺われました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月15日 21:48 GH7(UZG)さん
  • バンパー修理

    段差で割れたバンパーです そんなに酷くない? 注 この作業は良い子は真似しちゃいけない部分があります(笑) 段差で割れたバンパー別角度からの写真 バンパー外したついでにバンパーサポート?部分を塗装♪ 同じバンパー付けてた方のオススメでした♪ 更についでに塗装薄くなってたパワステクーラー部分も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月1日 16:24 チグちゃんさん
  • ウイング角度変更

    なんら、難しいことは無いです。 ねじを緩めて、角度を調整して締め直すだけです。 ハイアングルでは・・・。 低速では、なんら問題は無いです。 高速走行時は、リアへのダウンフォースが効いています。 まやかしかも知れませんが、効きすぎているように感じました。 ローアングルでは・・・。 まだ、走ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 14:12 ノビすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)