シフト・スイッチ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI
注目のワード
-
シフトノブのロゴの汚れ防止対策
シフトノブは頻繁に手と触れるパーツで、「STi」のロゴに手垢が入り込み汚れる事が予想される為、汚れを除去し易くし、白い色の変色防止の対策として、クリア塗料(つや有り)を上塗りしました。
難易度
2024年10月8日 22:33 蒼のインプ使いさん -
シフトノブ「STi」ロゴの色入れ(墨入れ)
以前ヤフオクで入手していた青いジュラコン製のシフトノブの「STi」のロゴの部分に、ホワイトのキズペンを塗り込みました。 画像は塗り込み直後の状態のものです。 キズペンを塗り込んではみ出したところは、ショップタオルにラッカーシンナーを染み込ませて拭き取りました。 黒く書かれていた「STi」のロゴ ...
難易度
2024年9月29日 13:31 蒼のインプ使いさん -
GRF GTシーケンシャル気分ツール 取り外し
逆シフトアダプターとは、GTシーケンシャルシフトの様にするキット。 (引いてシフトアップ、押してシフトダウンになる。) 減速時は、進行方向に慣性が働くため、押して減速の方が自然。 GRFにはブリッピング機能があり、減速時は、ホントにGTシーケンシャルシフト気分を味わえる。 シフトのコネクターの間に ...
難易度
2022年12月18日 16:55 nagachoさん -
シフトブーツ、サイドブレーキブーツの交換
コレミヤでウルトラスエード黒 グレーステッチ3点セットオーダーしました。 手順にそってコンソールを外します。 プラスドライバーと内張剥がしがあれば簡単ですね。 今までついてたものも同じコレミヤで購入した黒革タイプグレーステッチでした。 シフトブーツ交換完了 サイドブレーキ交換完了 サイドブレー ...
難易度
2022年11月20日 18:06 事務ッツリーニ☆NBRさん -
イグニッションスイッチ交換
備忘録 127,501km バッテリーが上がってセルが回らない状況とは別に、セルが回ったり回らなかったりする症状。この場合はイグニッションスイッチの不具合の可能性が高いです。 品番は83139FC001 3ミリビス1個とタイラップ1本が付属しています。 カバーを外したら半分終わったようなもの ...
難易度
2021年7月25日 00:53 よっし☆さん -
シフトノブの修理〜とりあえず成功〜
前回…といっても1時間くらい前、この割れた部品を直すために、ボンディックを買いましたが、付けてスグに触ってたら外れちゃいました。 という訳でやり直し。 しかしながら、ボンディックはすごい。 この透明な樹脂ほんとに固い。 ビックリした。 コレなら、バイクツーリングでコケて、軽く割れた?ヒビ入った?く ...
難易度
2021年5月28日 18:40 バリタツさん -
シフトブーツを交換してみよう!
シフトブーツを、赤いステッチの入ったチョッピリおしゃれな物に交換しました。 作業するにセンターコンソールを少し後方にずらしたいので、ネジ3個取ります。 簡単です。 ↓コチラでもセンターコンソール外してます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/26866 ...
難易度
2021年4月3日 22:56 あいちぃ@ATISさん -
運転席側パワーウィンドウスイッチ修理
うちのGDB、買った時から運転席のパワーウィンドウのAUTOの動きがおかしくなってました。 窓の開ける側はちょいと動かすのとAUTOとちゃんと分けて操作できるのですが、窓を閉める(窓を上げる)時がクリック感が無く、いつでもAUTOで閉まっちゃうんです。 以前、ネットでスイッチの爪が折れてそんな動 ...
難易度
2020年6月5日 18:02 しげちばさん -
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
キャデラック セビル 走行3千Km・1オーナー・AK34最終モデル(東京都)
299.8万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザープラド 7人乗 サンルーフ 9型ナビ BSM 全周囲(茨城県)
637.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
