スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

エキマニ交換 - マフラー - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り マフラー エキマニ交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバルR2のエキマニの取り付けです。

    今日はスバルR2のエキマニの取り付けです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年1月19日 18:43 EXARTさん
  • エキマニ交換

    アンダーカバーを外すと ジャ~ン! 純正エキマニ登場 エキマニのヘッド側及びサポートパイプ側のボルト・ナットを外し純正エキマニを外します。 O2センサーも忘れずに外しましょう。 エキマニを外すとこんな感じ! エキマニを取り付ける前に一仕事 エキマニ周辺のホース・ケーブル類にサーモテープを巻いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月19日 05:23 TE27さん
  • BG9マニ改 装着

    BG9マニは段付き修正の改モデル ちなみに今日まではGC8D用マニ改が収まってました。 最大風量のタービンを回してたD型マニをオクで格安入手したので段付き修正版を使ってました。 装着はサクサク BG9マニは遮熱板の一部を切除してます。 まぁ「お約束」通りですね。 サウンドをチェケラしやす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月11日 22:28 カシミアGC8さん
  • BG9純正エキマニへ交換

    GC8の純正エキマニ取り外し。 エキマニの両サイドの遮熱板を取外さないと、 エキマニを取外せません。 55-6吹いたら、パキン!パキン!と イヤな音をたてながらも回ってくれました。 年式によっては、遮熱板の止めボルトがサビで 外せないかも・・・ D席側のオイル漏れ。 結構派手に汚れてたのでパーツク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月29日 17:40 GDB-PDさん
  • SYMS EXマニホールド&サポートパイプの換装 その5

    EXマニとサポートパイプがしっかりと固定されたことを確認しました。 次に上からサポートパイプとタービンをナットで本締めして結合しました。 EXマニとサポートパイプの装着を確認して、昼食タイムとなりました。 昼食後、まず外していたフロントパイプを装着しました。 取り外していた遮熱板やそのブラケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月19日 15:41 アールエーアール鈴鹿さん
  • SYMS EXマニホールド&サポートパイプの換装 その4

    SYMSサポートパイプにスタッドボルトを装着しました。 SYMSサポートパイプをTurboのタービン側に結合します。 続いて、EXマニの近くのラジエターのロアホースなどのパイプ類に、付属していた遮熱シールドを装着しました。 また、EXマニの集合部分に近い、オイルパンにも遮熱シートを貼りました。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月19日 15:17 アールエーアール鈴鹿さん
  • SYMS EXマニホールド&サポートパイプの換装 その3

    ついに待ちに待ったSYMS EXマニホールド&サポートパイプの換装を、三重スバルで実施しました。 まず、純正サポートパイプを取り外すために、エンジンルームのTurbo周りにある、邪魔な遮熱板などのパーツを全て撤去しました。 続いて、フロントパイプも取り外しました。 純正EXマニを取り外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月19日 14:54 アールエーアール鈴鹿さん
  • SYMS EXマニホールド&サポートパイプの換装 その2

    耐熱バンテージを耐熱コートするのに使用したスプレーです。 Thermo-Tec製COOL IT HI-HEAT COATING(カッパー)です。 耐熱バンテージの耐久性、遮熱性UPを目的にしています。 因みにSYMSで巻いて頂いたバンテージもThermo-Tec製です。 ムラにならないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月19日 14:21 アールエーアール鈴鹿さん
  • SYMS EXマニホールド&サポートパイプの換装 その1

    7月12日、この日三重スバルに到着した、SYMS EXマニホールド&サポートパイプの現物を確認しました。 こちらはサポートパイプです。 ダンボールの仕切で、パーツごとに丁寧にダンボール箱に梱包されていました。 スタッドボルトやナット、ガスケットなどの付属品は、このように全てまとめて梱包してありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月19日 13:56 アールエーアール鈴鹿さん
  • サポートパイプ 修理後^取り付け

    少し前の日の作業です。 問題の溶接修理x2してもらった サポートパイプ。w と マニ・・ (結局 遮熱板の干渉等を考慮しバンテージでぐるぐる巻きww [馬力は落ちるかも?(笑 下から潜り込み サポートパイプを差し込んでいきます。 上に回り確認しつつ ナットで固定。 そして再び下に戻り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月3日 00:49 狛猫@GC8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)