スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキエア抜き(フロントのみ)

    本庄スポ走後のメンテ。本来は4輪ともやるのがベストなのでしょうが、今日は前輪のみ。ブレーキタッチ復活です。 約113,900km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 20:21 k.u.@BP5さん
  • 車検に向けた整備(ブレーキパッド交換等)

    ・フロントキャリパーが若干固着気味だったので、純正キャリパーに戻す&ブレーキフルード交換&STIパッド取付 ・ABSセンサーの配線をタイラップ止めからボルト止めに変更 ・ハブボルトが若干渋めだったので、ハブボルト修正 ・ハブボルト修正に合わせてホイールナット交換&リヤのスペーサー取り外し ・バッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 22:14 フレンチ蒼さん
  • 気が付かなかったポンコツ化を止めろーヽ(`Д´)ノ!!

    なんか11月初めから 音鳴り始める‥‥‥ ごーーーーっと とある駅まで送り中の同乗の うちの姉貴が気が付いてな‥罠ww ハブベアリングじゃね? と某二人に言われつも 色々音の原因を 検索しまくって‥‥‥ フロントで無くて リアだった罠⤵⤵⤵ (´Д`)ハァ… ディーラー入庫に予約入れて 1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年12月30日 13:48 ぴいたんさん
  • 純正ブレンボキャリパーO/H

    お世話になってる車屋さんにて ブレンボキャリパーのオーバーホールしてもらいました。 使用パーツ ・ブレンボ用キャリパーシリンダーのシール(専用品) ・ブレーキホース STIステンメッシュ ・ブレーキパッド ENDLESS MX72 ・ブレーキローター ブレンボ補修ローター ・ブレーキオイル DOT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 00:19 Nao03さん
  • ブレーキフルード交換(2023.12.15)

    2023年12月15日 走行距離:254914キロ ブレーキフルード:ウェッズスポーツ 車検時期、タイヤ交換ついでに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月15日 19:32 みゃっちさん
  • 【110,894km】ブレーキフルード交換

    Dot3 1L使用 リアから抜いてって 最初だけ30回踏んで あとは20回踏んだ ブレーキキャリパー周りのサビ塗装も行った ・使用工具 メガネレンチ(8mm) フロアジャッキ トルクレンチ 十字レンチ 馬 ブレーキフルード1L シャンプーボトル (100均) ワン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 17:23 ただのMT好きさん
  • ブレーキパッドの交換

    いきなりキャリパーが外れていますが 対抗キャリパーなのでパッドを引っこ抜くだけのはずですがDIYでtryするもどうにも外れずショップにお願いしました。 なお、ブレーキパッドは調べまくって ZBPというオーダーメイド対応可能なところでR103Aを発注しました。 新旧比較 端が割れているのは結局 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月29日 10:23 ごちゃむさん
  • ブレーキパッド交換

    12万キロで前後ともに残り3mm 他の修理と同時でしたので逆算すると パッド交換前後 パーツ代26,500円 工賃19,206円 って感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 21:28 とちぷーさん
  • スライドピングリスアップ

    コトコト音が出始めたのでスタビリンクとスライドピンのグリスを確認。 スタビリンクは異常なく、スライドピンのグリスが乾き気味。 グリスアップ後は異音も解消。 ブレーキパッド交換の時に診ておくべきだった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 18:03 さとシィ@BP9さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)