スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正オーディオ交換(てゆーか殆ど内装バラシ手順)

    CDプレーヤーが壊れたまま、かれこれ半年以上放置してました。 「ERROR99」と表示されて音が出ない。CD出せない。入れられない。 Dで見積もってもらったら、新品に交換でン万円(忘れた)だったので、そりゃねーだろ、ってんで中古アッシー探してました。この度やっと手に入れたので、取り替えることにし ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2012年1月15日 01:27 toyo。さん
  • BR/BM フロントドアトリム脱着

    【使ったもの】  ・+ドライバー #2  ・-ドライバー 適当な小さいサイズ まず写真矢印部の2ヶ所、 ドアノブと取っ手にある目隠しを -ドライバーで外します 目隠しを外すとネジがあるので +ドライバーでネジを外します 写真はドアノブ側 同様に取っ手側のネジも外します 2ヶ所のネジを ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2010年11月21日 19:12 + シボ +さん
  • レガシィツーリングワゴンBRM 純正スピーカーの交換 リア編

    それではリアドアの純正スピーカーの交換をします。 フロントスピーカーの交換はネット上にもたくさん情報がありますし、メーカーも説明書に記載するなど、情報もりだくさんなのですが、リアドアのスピーカー交換は全くと言っていいほど情報がありません。 とりあえずカバーをはずすのですが、これはフロントドアとほと ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2013年12月8日 00:40 hamakuroさん
  • レガシィ純正後期オーディオ(デュアルエアコン)の取付け

    納車前から準備していたものですwww 前期オーディオでは使えないMP3やAUXが使えるのと、SRSという音質が変わる機能がついております。 2015/04/16追記 前期に後期を流用する場合、デュアルエアコンのタイプじゃないとエアコン操作できません。 デュアルエアコンのタイプは本体右下のダイヤル ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2014年3月9日 18:29 べーふくさん
  • 1DINオーディオ取付 その3

    まずは純正オーディオのメインカプラを見てみましょう。 14Pカプラですね。 この中にA/Cを作動させる端子とイルミ端子があります。 さて、どれでしょう? 一応、配線図をのせておきます。 カプラに繋げる為の端子を買ってきました。 そしてハーネスを自作します。 これを計4本作ります。 したらばここに差 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2016年1月11日 14:17 VAB-924さん
  • ツイーター交換

    内装はがしをカバーの隙間に差し込んでこぜる。簡単に外せます。 手前中側の黄色クリップのみがはめ込みと思われます。あと3点は外れ止め? 助手席側はツイーター以外にも差込がありますのでクリップを押さえて抜いてください。 ビス2点止めです。ただ、フロントガラスが邪魔で横廻しドライバーでしかビスの脱着は ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2013年4月7日 11:13 ヨッシーフォーさん
  • ツィーター交換

    セパレートタイプのスピーカーに交換したのでこちらはツィーターの交換手順です。 写真は助手席側です。 ツィーターカバーを外しますがネジは使っていないので内貼りはがしを差し込んで行けば外れます。 カバーの隙間が狭いので内貼りはがしが入り難かったらインシュロックの先端など傷つけ難く薄いものを差し込んで少 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年1月7日 22:12 青海苔@BRGさん
  • 純正McIntosh撤去と社外ヘッド・アンプインストール

    マッキントッシュ、音はいいかもしれませんが、機能的にはなんだかんだ10年前の仕様、今となっては使い勝手はイマイチです。というわけで早速撤去してしまいます。 撤去にあたって注意しなくてはいけないのは…… ・ヘッドとアンプが別体、アンプは助手席下に設置 ・従って各ドアスピーカーまでの純正配線は助手席 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2015年9月10日 21:41 みしょぼんさん
  • フロントスピーカ交換

    高音が全くでなくて常にこもっているのが我慢できなくなり、 BR9のフロントスピーカを交換しました。 足が悪くなって初のDIYでの交換です。 内装程度であれば重くないので挑戦です。 チョイスはCarrozzeriaのTS-F1730Sです。 低価格のセパレートタイプですが、私には十分だと思われます。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2015年12月27日 10:59 umenobuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)