スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

クルマレビュー - レガシィツーリングワゴン

  • マイカー
    • BABY MONSTER 168

    • スバル / レガシィツーリングワゴン
      2.5i Bスポーツ アイサイト_AWD(CVT_2.5) (2013年)
      • レビュー日:2025年3月10日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    フロントガラスのい視野が一気に広くなり車内も明るくなったところと、やはりアイサイトが搭載されているところです。
    また、低速トルクがあるで出足も不満なく発進してくれますし、高速安定性とAWDの安定感!
    言い出せばキリがないです。
    不満な点
    2.5Lのエンジンなので通勤での片道5キロでは
    燃費にかなり影響が出そうなところ。
    総評
    街乗りには不向き(車格がとにかくでかい)ですが
    高速安定性と水平対向とAWDの安定感は健在でしたので、スバルに結局戻ってきました。
  • マイカー
    • じゃんだらりんBF5

    • スバル / レガシィツーリングワゴン
      GT_4WD(AT_2.0) (1989年)
      • レビュー日:2025年3月3日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    赤いレガシィのCMを見て惚れた、このスタイルが何時までも維持したくなる
    不満な点
    壊れると部品が無い
    総評
    良い車だけど、今から手に入れて乗るものではないですね。
    今まで維持してるから、維持できるだけ。
  • マイカー
    スバル レガシィツーリングワゴン
    • たれみみぽん

    • スバル / レガシィツーリングワゴン
      2.5iEyeSight (2010年)
      • レビュー日:2025年2月28日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    無理しない、無理出来ない
    レギュラーガソリン使用で、パワーもターボ車に劣れど必要十分。
    2.5lから繰り出すトルクは街乗りでも高速でも満足いくものです。
    不満な点
    電子デバイスが多すぎで、あまりいじれない
    総評
    このようなLサイズワゴンが無くなったのは残念。
    あってもいいと思う
  • マイカー
    スバル レガシィツーリングワゴン
    • 始まりはBCレガシィ

    • スバル / レガシィツーリングワゴン
      不明 (1998年)
      • レビュー日:2025年2月22日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン2
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格
    満足している点
    ダンパー、アッパーマウントなど、
    足回りを定期的に入れ替えてます。

    タイヤもプレミアム・コンフォートから選ぶので、
    快適だし、
    相反して、
    素性の良いダンパーのおかげでオーバースピードでは綺麗に4輪が滑りながらも何も無かったかのようにコーナー、を抜けていきます。
    下りなら無敵です。
    高速入口のループした導入路では、このコーナリング性能に勝てる奴はほぼ出てこないです。
    独走、一人勝ち状態ですね。
    不満な点
    車重に対して不足のトルク。
    VOLVOの2.5Lターボは1300回転で30キロのトルクが出て、高速道路で急勾配上りになってもほぼ踏み増し無しで何事もなく登っていったし、
    何よりも踏み込むと並大抵の奴は付いて来られません。
    レガシィはターボがついていて当たり前の車ですが、当方のレガシィにはターボが積んでありません。
    あと、不等爆プラス片側バンク直下の不等長によるエセBOXERサウンドは出ますが、Y字等長エクゾーストなので、モノホンのBOXERサウンドが出ません。

    これが唯一無二の不満です。
    総評
    レガシィに、VOLVOの2.5Lターボがついてたら良かった。
    VOLVOは品の良い直線番長で、
    レガシィは俊敏なハンドリングなのに対してトルクが大きく不足。
    昔乗ってたACCORD 2.0Si マニュアルミッション & 無限ダンパーキットの様な、羊の皮を被った狼みたいな車にもう一度乗りたい。

    下りが速いからまぁ良いか。
  • マイカー
    スバル レガシィツーリングワゴン
    • みっchan8100

    • スバル / レガシィツーリングワゴン
      2.0GT DIT_AWD(CVT_2.0) (2012年)
      • レビュー日:2025年2月22日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    速くて燃費良くて運転が楽
    不満な点
    AWDなのに雨の日の水溜りでハンドルをとられる 本当に怖い
    総評
    レガシィ乗りに人気の無かった車種なので中古車も九州で数台しかないが、運転は楽で良い車です

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)