ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レヴォーグ
-
BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります
ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます
難易度
2011年5月27日 11:50 大人の秘密基地エルフさん -
フロントブレーキパッド交換(ブレンボ版)
片持ちキャリパーより凄い楽! クリップ抜いて、ピン抜いて、ちょっとピストン戻したらすぐにブレーキパッドが抜けます(笑) これだけ外すとパッドが取れるのです 古いパッドを使ってピストンを戻します。 この時にマスターシリンダーの蓋を外すのとフルードの量を確認しないと面倒なことになりますので注意して下さ ...
難易度
2025年8月16日 16:37 白ヌコさん -
2025 GWのメンテナンス
ODO:101189km 先週10万キロ到達したばかりですが、、 出張予定があり、そのままGW突入予定となったため、私有車移動にして、、 伊勢神宮~鈴鹿サーキット走行、、と、 全部自走したら、1週間で1100km程走ってしまいました。 労わってあげないと。。 しばらくサーキット走行はお休みかな、、 ...
難易度
2025年4月30日 19:01 MAAAさん -
リアブレーキパッド交換
車検で「少なめです!」って言われたので、リアブレーキパッドを手配。 ディクセルのECという純正+αくらいの効きのパッドです。 価格も純正よりお求め易いので助かりますね☺️ 作業前に粗いサンドペーパーで表面をペーパーがけしました。 端は面取りしてあったので角のバリ取り程度です。 リアをジャッキアップ ...
難易度
2025年4月27日 21:49 そた@赤レヴォーグさん -
リアパッド交換とローター塗装
暖かくなってきたので、前からやりたかったローターの塗装と、パッドの交換をしました。 今回はディクセルタイプMを購入しました。フルードがなぜかついてきた🤩 前のパッドはディクセルタイプSです。24000キロでこれくらい減っていました。 タイプS良かったのですが、ダストとローターが濡れた状態で一晩経 ...
難易度
2025年4月12日 20:16 アコたかさん -
リアパッド交換とローター塗装
暖かくなってきたので、前からやりたかったローターの塗装と、パッドの交換をしました。 今回はディクセルタイプMを購入しました。フルードがなぜかついてきた🤩 前のパッドはディクセルタイプSです。24000キロでこれくらい減っていました。 タイプS良かったのですが、ダストとローターが濡れた状態で一晩経 ...
難易度
2025年4月12日 20:15 アコたかさん -
-
リアブレーキパット交換
施工前 SUBARU純正品 電動パーキングの再設定 カーズワンさんにお願い!親切丁寧ありがとうございます 安心です 19,000円 新品はやっぱ分厚い^ ^ 10年間12万キロ 鉄粉も少ないし効きも良いし長持ちする SUBARU純正品 優秀です!
難易度
2025年4月12日 11:40 PITTさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/14
-
2025/08/10
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レヴォーグ 赤革 電動リアゲート(愛知県)
357.9万円(税込)
-
日産 シーマ 中期型・黒本革シート・純正ナビ・Bカメラ(埼玉県)
84.9万円(税込)
-
三菱 パジェロイオ 2024年製タイヤ SDナビBluetooth(大阪府)
78.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
