スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • HDMIコネクター取付

    シガーソケットとUSB端子の間に取付スペースがあるのでここに決めます。 コネクターはノイトリック製 24φの穴を油圧パンチであけました ねじ留めして完成 裏側はこんな感じ 元に戻して完成です。 付けては見たものの、使う時があるのか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月11日 20:25 matsu_pさん
  • フロント3wayスピーカーシステム

    まずは完成系から♪ 以前、なんちゃって3wayシステムとして、元々付けてたカロのセパレートスピーカーに、パソコン用のスピーカーをスコーカーとして仮設置しましたが、思ったより音が良くなったので、本格的にインストールしてみました。 以前の整備手帳はこちら。 https://minkara.carv ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月7日 08:17 のんくんVer.STIさん
  • ツイーターネット穴あけとパッキン取り付け

    いきなり完成写真 ツイーターネットの円形パンチ箇所をカッターで切り落とし 手頃なパッキンをはめ込みました ジャストフィット パッキンの長さがツイーターまであります 取り付けたパッキンです コーナンプロショップで見つけました 運転席より 違和感をあまり感じません

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月5日 14:56 ゆでたごはんさん
  • ビルトインナビハーネス加工

    ビルトインナビでフロント2way化できないか調べていたところ、レガシィのビルトインナビの配線図を参考に手探りで加工してみた。 ※リアをフロントミッドへフロントをツイーターへ配線する加工だ。 ナビパネルを皆さんの整備手帳を参考にバラすが、ハザードとMFDのコネクタが固くて外れなかったのでせっかちな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月24日 10:28 taishou_VMGさん
  • ツイーターカバー加工と嵩上げ

    休日の暇つぶし第一段w以前からやろうと思っていたツイーターのカバー加工と嵩上げを実施しました。(アイデアや加工方法は先人達の知恵を拝借)こちらは加工前。網目になってる部分を切り取っていきます✂️ こちらが切り取り後。ニッパーで施工したので近くでは見せられない仕上がり(^^;それでもできるだけ平にし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月18日 20:48 柴犬BP5さん
  • なんちゃってフロントスピーカー3wayシステム

    フロント3wayスピーカーシステムの構築にあたり、なにか良い方法は無いかと考えてました。 お金持ちの人は、アルパインの3wayシステムを買えば解決する話ですが、私には大金すぎるので却下ですw 現在は、アルパインのBIG-X10に、フロントスピーカーはカロのセパレート2wayスピーカーを前車から引き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月1日 18:13 のんくんVer.STIさん
  • サブウーファー・ノイズ対策①

    最近雨の日になるとオーディオ再生中にサブウーファーから「ボボボ」というノイズが入るようになりました。ゲインを下げるとノイズは消えますが、上げると発生してしまいます。これではサブウーファーをつけている意味が全くないので対策します。 晴れの日は全く症状は発生しないため、原因として考えられるのはアース不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 18:27 wellsincreaseさん
  • 安あがりのオーディオ改善(ツイーターカバー加工)

    今回はダッシュボードにあるツイーターカバーを加工して、音質を改善しました。 前回、オーディオショップでルーフデットニングをした際に、ショップのデモカーを代車で借りました。乗る前に「この車にのオーディオは特別なことがやってありますか?」と伺ったところ、「これは特に凝ったことはしてませんよ」と言われて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月14日 11:29 MOZOMOZOTOWNさん
  • ツイーター『光ルンです』インストール (後編/二部構成)

    前回からの続きとなります。 パテを盛っていきます。 ある程度イメージした形に成形していきます。 このパテは硬化速度が遅いので焦ることなく作業が出来ます。 後は地道に盛って削っての繰り返しとなります。 数回繰り返し納得いく形に仕上がりました♪ ここからの作業が悩みました… 光り物に余り興味が無かっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 9
    2018年6月4日 07:30 Ebi蔵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    LEVORG FUN MEE ...

    車種:スバル レヴォーグ , スバル レイバック

  • 石川県

    第4回 日本海オフ

    車種:スバル WRX STI , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4 , スバル レイバック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)