スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパイプの断熱(結露対策)

    低圧側(冷たい方)のパイプが結露して、下の電装品やらにポタポタと水が滴るのがとても嫌だったので、クーラーの性能向上も若干期待しながら断熱してみました。(XVでされてた方がいたので参考にしました) ちなみにコンプレッサーは初期不良(異音)で一度交換しています。 ホームセンターで売られてる120度ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月30日 14:28 Riyuetanさん
  • エアコンリレー交換

    先月の作業ですが… 皆さんやっておられるエアコンリレーの交換を実施しました。 昨年車検時にコンプレッサーをリビルド品に保証交換して貰ったこともあり、とくにエアコンの効きに不満はないものの、リレーの不良や経年劣化の話は聞くので予防交換の意味合いで。 ディーラーで注文すると、「待ってくださいよ。在 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年9月10日 02:10 Mars34さん
  • 銅メッシュ取付

    夏なっちゃんさんを参考にエアコンフィルターに銅メッシュを取り付けてみました。 用意したのはこちらのロールの銅メッシュ。 まずは車両からエアコンフィルターを外してきます。 走行距離3700kmですがそんなに汚れていませんでした。 銅メッシュをフィルターサイズに切り出します。ロールのくせがついている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月8日 09:56 Nabeちんさん
  • エアコン配管断熱

    先輩方の投稿を参考に断熱材を高圧低圧両方に巻いてみました👍 エアコンの効きもですが、エンジンルーム内に色を入れたいというのが目的です🫡 元々のゴム配管のところには難燃性の赤チューブ、配管剥き出しのところには、耐熱性もある断熱材を使ってみました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月29日 10:22 ヲヤジ082さん
  • エアコンホースの熱対策

    部材1 オートバックスのアルミ遮熱材x1 部材2 ホームセンターのエアコン用断熱材x1 部材3 アルミテープx1 ホームセンターの断熱材を先に巻いて、オートバックスで購入したアルミ材をそのあとに取り付けましたー(*'▽')が… 案の定、粘着が剝がれてきました。。。 とうことで、アルミテープを急遽追 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月27日 14:29 つよポン2002さん
  • A/Cコンプレッサーマグネットクラッチ隙間調整(アイドリング時に冷風が出ない症状改善)

    コンプレッサークラッチプーリーレンチで固定して、中心にある10mmのボルトを緩めます。 プーリーの奥にある、シムの薄い方を外して、元に戻します。 私の車は、1.0mmと0.6mmが入っていまして、0.6mmを外しました。 左側0.6mm 右側1.0mm

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年8月17日 16:48 K A Zさん
  • エアコンリレー交換

    マスターバック交換、ラジエター交換と続いての修理で、代車を2台乗ったところ、 エアコンがすごく効いているようで、 myレヴォーグの効きが悪く感じたので、 ラジエター交換の際に、ガス圧等を見てもらいましたが、異常なしとの事でしたが、 10万キロも超えたので、可能性のあるエアコンリレーを取り合えず交換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月10日 14:13 team_chocoさん
  • 流行に乗ってみましたが…(エアコンリレー)

    昨日入手した純正部品はもう一つ。 こっちは前日にAmazon発注。 エアコンのリレーです。 交換方法については諸先輩方のものを参考にして頂くとして、リレーボックスのカバー裏の通り、手前から2つ目のヤツです。 Panasonicの部品番号はACVN51212で、他のメーカーでもエアコンのリレーとして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月30日 15:41 rereojiさん
  • エアコン洗浄 続き

    先日、エアコンガスの添加剤を入れましたが、ファンの汚れがあったので、エバポレーターを含め洗浄することに。 簡易的なスプレータイプも購入したのですが、家庭用エアコンの洗浄時に使用した洗浄液を使用。 残念ながら、エバポレーターに直接アクセスすることができなかったので、ファンに洗浄液を噴霧しました。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 17:29 cafedreamさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)