スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • インプレッサ用エアコンパネル【ヒーターコントロール】流用のアレコレ

    インプレッサ系エアコンパネル【ヒーターコントロール】部品流用の事で2.0は関係無いのですが1.6のほうでアイストしなくなるということがあります。 流用したヒーターコントロールの形式によりアイストする、しないがありそうです。 自分が交換した時、アイストなくなったことにすぐ気がつきませんでした…。 3 ...

    難易度

    • クリップ 53
    • コメント 7
    2015年6月1日 22:22 GLCさん
  • [VM4A]エアコンパイプ断熱

    2ヶ月前にエンジンルーム内のエアコンパイプを断熱しました。 水道管用の保護カバーを、アルミテープで留めて、タイラップを巻いただけです。 効果は抜群。 エアコンの冷気の冷たさが全然違います。 施工前は24℃設定で、生ぬるさを感じましたが、施工後は、違いがはっきり分かる冷たさです。 通常、1年中、2 ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 3
    2016年10月16日 21:16 MOLEさん
  • エアコンパネル&スイッチ交換Ver.2017

    もはや定番の弄りではありますが、エアコンスイッチをWRXやインプレッサのスイッチに交換したいと思います。 現在パネルやスイッチ、ベンチレータグリルの種類がWRX系、インプレッサ系、フォレスター用で複数存在しており、様々な組合せが可能となっておりますが、 ①カーボンよりピアノブラック ②7インチ ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 3
    2017年5月5日 19:12 Swimmy26さん
  • [VM4A]ダクトエキステンダ取り付け(2)

    ねこっちゃSさんの情報で、大きく横にずらせるものがあったので、品番をみんカラで検索して発注しました。 張り出しが大きいため、中央側には使えないので、従来のものを使用(助手席側)。 写真上:BPから流用したもの  72512AG000/010 写真下:今回のもの  72512AE030/040 この ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 2
    2015年2月28日 20:37 MOLEさん
  • エアコンダクト交換(sporvita用)

    エアコンダクトを交換しました。 1.6STIの時点(6月)で注文して、1ヵ月後に届きました。そのまま取り付けずに置いておき、本日取付けました。 【sporvita用】 ・品番:66110VA040(運転席側) ・品番:66110VA050(助手席側)  価格は各2500円。 この部分からアプローチ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2017年10月2日 01:23 kitasan55さん
  • エアコンラインの断熱。

    まずは完成写真から。 カバーの右の方に銀色に光ってるやつです。 コンプレッサに入る前と出た後。 特に出た後は手で触るとかなり冷たいです。 ということは、車内に届くまでに温まってしまっている(>_<) なので、カバーして断熱♪ の前になんか太いゴムチューブがあるけど邪魔。 うん、取っちゃえ(*´▽` ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 6
    2015年8月16日 21:50 おおよろこび4S20さん
  • [VM4A]ダクトエキステンダ取り付け

    BPで使っていた部品がそのまま流用できました。 運転席/助手席下の設置物に暖房の風が当たらないようにするための部品です。 BPでは、片方の席につき、左右1セット使っていました。 これは運転席側の写真です。 レヴォーグでは、外側(写真右)は、はじめから外側に寄っています。 中央側(写真左)は、BPと ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2014年7月13日 11:55 MOLEさん
  • ベンチレーショングリル枠塗装と上下風向調整

     エアコンのベンチレーショングリルの枠部分は、レヴォーグお得意のシルバー加飾になっています。  面積的にはわずかなもんですが、光の加減によっては画像のようにサイドウィンドウやサイドミラーに枠部分が映り込むことがあり、ちょっと気になっていました。  定番はS4スポルヴィータのブラックメッキ枠品へ交 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2017年7月30日 15:26 Mars34さん
  • wako's パワーエアコンプラス注入 その1

    お盆は過ぎちゃいましたが、まだまだ暑い日も続きそうなので注入します。 今まで入れてみたいと思っていたのですが、同時にエアコンガスの入れ替え等が必要だと思っていました。。。 本当はきちんとガス量も調整した方がいいのかもしれませんが、まあいいです(笑) 色々調べると注入器があれば良いとのことで、ご用 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年8月20日 08:50 ふぁいてぃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)