スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 排気システム点検について

    先日2回目となる排気システム点検が表示されたので説明書に記載してある通り70km/hで10分程度走行したところ今回は表示が消えなかったのでディーラーに入庫して触媒を見てもらいました。 その際にこのような説明書を貰いました。 ただ走るだけでは消えないようなので皆さん注意してください。参考になればと思 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年5月3日 10:01 りょっち1210さん
  • OCVのチェック

    アプライド初期のレヴォーグの持病らしいOCVからのオイル漏れが気になったので自分のVM4A型もチェックしてみたのですが… 対策前のOCVには品番の刻印がしてあるはずが自分のにはその刻印が無い 一応カプラーも外してみましたがオイルのにじみ等はありませんでした(写真は撮り忘れました) 前オーナーさんが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月8日 19:47 しゅん@VMさん
  • スバル PEA(ポリエーテルアミン)カーボンクリーナーⅡ

    少し走るの予定があるので、ガソリンを満タンにする前に投入しました。 推奨は5000kmごとですが、忘れるし、1万kmごとに入れようと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月30日 20:38 ケンケン☆千葉さん
  • RSTフロントパイプ加工

    神奈川は大和のRSTさんで ・フロントパイプ加工 ・アブソルートパワーエアフィルター ・CVTアース ・NDCR ・エアコンちぅ をセットで施工。 CVTアース なぜか端子のフィニッシュが金でなくてプラチナなのが今回の特徴。 マフラーの中間パイプ これの前後の接続部のバリ取りとパイプの中央付近の触 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月8日 22:27 くろにくるさん
  • ピストントップのカーボン付着具合チェック

    ガソリン添加剤(FCR-062)の効果が気になっていたので、スマホにつなぐ内視鏡カメラを買ってピストントップをチェックしてみました。 チェックするのに一番簡単に外せるエアクリ横付近のプラグを外しカメラを挿し込んでみました。 エアクリは前側のカバーとフィルタを外しだけでカメラチェック出来ました。 添 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月21日 17:50 あっきー(R)さん
  • インタークーラー出口空気配管の点検

    高速道路の加速車線で突然エンジン出力のダウン。なんとか90km/hまで加速できて巡航。巡航は問題無し。追越車線で踏み込むと、4000rpmくらいで過給圧が抜けてエンジン出力が急激に低下して急減速する。次のPAで点検。色々と点検すると、インタークーラーからエンジンに入る出口チューブに緩みあり。 PA ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年8月13日 23:01 時代ファルコンさん
  • 慣らし運転完了

    4000回転以内に抑えるために、ゆっくり発進したりで、せっかくのパワーを抑えていたのでストレスが溜まってましたが、これで全開できます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 19:37 gavunさん
  • 冷間時エンジンのノッキングのような状態エンジンリプロ後

    エンジン冷間時のノッキングのような事象はリプロ後現在まで発生しておりません ただし、水温計が二目盛りまで動き出してもパーキング、エアコンオフで1000回転くらいでアイドリングします 水温計の針が真ん中まで来れば675回転の正規回転数に落ち着きます 素人なりに思うにエンジンが暖まるまで回転をあ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2021年11月4日 15:56 yasio7538さん
  • スロットル清掃の途中(ボケてます)

    お目当てのスロットルに会うにはインタークーラーを外す必要があります。 赤○(12mm)を外して、ホースバンドの8mmのナットを緩めます。 これでインタークーラーはホースと繋がっているだけです。 あとはインタークーラーをホースから抜く方向に小刻みに揺すると外れます。 はい、外れました。 このときタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年8月23日 22:39 みつもっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)