スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スーパーパワーフロー&エアコン フィルター交換

    スーパーパワーフローのフィルターと、エアコンフィルターの交換をしました。 まずはエアクリから。 手順は前回/前々回をご覧ください…。 前回: https://minkara.carview.co.jp/userid/2147960/car/3118224/6994227/note.aspx 外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 20:58 グ(Y0SH1)さん
  • エア フィルター交換12

    備忘録 前回交換からの走行距離5,748km 左が1回使い洗浄した今回交換する物、右が使用中だった物、です。 3つに持っていたので、今回で終わりです。 クリップ外して、隙間から取り出し。差し替え。1分で終わり。 折り目は水平になるように入れます。 PROVA Sports intake air- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 16:10 ケンケン☆千葉さん
  • 純正インタークーラー圧力損失低減?加工

    コロナからの肺炎で入院して寝たきりでしたが、やっと少しずつ動けるようになったので、リハビリがてら、みんカラ諸先輩方もやっておられる純正インタークーラーを加工してみます。(運転席側のIN側のみ) 諸先輩方の整備手帳を拝見してサクサクとインタークーラーを外し、カシメをマイナスドライバーて拡げていきます ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年2月6日 17:40 GoodSanさん
  • レゾネーター穴塞ぎ

    リハビリがてらエアークリーナーの掃除でもしようと思い、エアークリーナーボックスを外したら何やら白い部品があったので、 「これがレゾネーター?てやつか。」 と思い、何か皆さん穴を塞いでるみたいなんで 私も塞いでみる事にしました。 ペットボトルのキャップをニッパーで数mmカットしてねじ込んだらスッポリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 22:52 GoodSanさん
  • ワコーズ FUEL 1

    ワコーズ FUEL 1を入れました。 総走行距離 9571km(前回5010km) インプレッサG4の時から5000kmごとに入れていました。効果は実感できませんが、洗浄効果に期待しています。(^_^) 価格が以前より上がっておりアマゾンで一時的に下がった時に購入しました。 購入価格1782円 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 16:51 Skywolfさん
  • WAKO'S RECS 実施

    年末に出来ず年明けになりました。 走行距離 : 106,455 km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 16:47 S. Yさん
  • 車検整備センサー確認

    たしか圧力センサーだったかな インマニについてるので見てみますよ 直噴エンジンは、カーボンが多いのが問題ですよね やはりかなり吹き返してカーボン付いてますね とりあえずキャブクリで綺麗にして付けました。 そのうちにスロットルバルブを掃除しないとダメですね インマニのなか見たかったけど見えなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 19:39 おやじのレヴォさん
  • 【続】樹脂製吸気系パーツへの静電気除去テープ貼付

    【静電気除去テープ貼付自体の効果の有無】 保留にしていた前回の吸気系樹脂部品表面への静電気除去テープ貼付の効果ですが、施工後、3日間乗ってみましたが、エンジンのトルク感が増した気がします。特に朝一。 一日だけあった雨の日も調子が良かったです。  ということで樹脂製吸気系パーツへの静電気除去テープの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2022年11月25日 16:04 カンガーさん
  • 樹脂製吸気系パーツへの静電気除去テープ貼付

    【目的】 先に樹脂製吸気系パーツへ静電気除去スプレーを塗布しました。 その効果は大きかったのですが、コッペパパさんからの情報でその効果の持続時間は数日*とのこと。別の対策を考えます。 *5日目の本日現在、まだ効果は消えていませんが、一度雨が降った日に効果がなくなるどころか、ひどい走りになってしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月22日 15:23 カンガーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)