スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • HKS パワーエディター

    設定されてる中身を読み込みました 設定はこんな感じです window11で行ったのですが数字がいじれなかったです 訂正 window11でも編集可能 編集方法は上下ボタン押すだけでした。数字を入れるのではありません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 15:57 バルゴササさん
  • 純正ブーストの観察 for Power Editor

    Power Editor の調整・管理のためにもろもろ計測と推測。 いきなりトルクグラフとブースト推測。トルク値は HKS のデータを目視でざっくりいれたもので正確性はない。S モード・ブーストはギア比が 1 に近い 4 or 5 速固定で負荷 0・負圧から開始の目視や想像を多分に含むので正確性 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月21日 14:59 mabotsさん
  • Easy Writer for Power Editor 使い方

    ■事前準備 ・本体もしくはパッケージにある製造番号を控え、ユーザー登録を HKS のホームページ https://www.hks-power.co.jp/aftersupport/easywriter/index.html で製造番号を用い行い、メールで送られてくるソフトウェアダウンロード用の U ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月18日 21:29 mabotsさん
  • HKSフラッシュエディター導入

    年内に鈴鹿サーキット走ることになったのでリミッターカット必要ということでHKSフラッシュエディターを導入しました。 まずは足元のOBD2に差し込みノーマルデータ読み込みます。 読み込み完了! 次にPCにフラッシュエディターを繋いで初期化します。 付属のUSBメモリの初期化ツールにて初期化するのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 20:46 ざっきー@VMGさん
  • KSROM

    KSROM慣らし運転。 いつもの検証路、いつもの速度域で軽く流してみました。まだ初日ゆえECU慣らしって感じです。以下変わったと思う所。 純正では急発進しないよう発進では2千r/m以上回らない制御が在ったのですが、それが無くなりました。踏めば踏んだだけEg回転が上がり車が前に進みます。 左折な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 23:01 Frecciarossaさん
  • HKS Power Editor 取り付け

    HKS Power Editor 取り付け (コネクタが素手ではうまく外せず、専用工具のカップリングツールをゲットし出直してきた)。製品付属の取説はざっくりしてるので配線の取り回しなど記載しておく。定価4.5万・工賃1万(キャンペーンだと安くなる)だが、ネットで買うと3.7万、カップリングツールは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 16:21 mabotsさん
  • HKSパワーエディター 設定値変更テスト

    HKSパワーエディター装着して1ヶ月が過ぎました。 装着後でも専用のノーマルカプラーを取り付ける事で簡単にノーマル状態に戻せます。 書換えも至って簡単で、PCをUSBで接続して1分もかかりません。 本体取付はエンジンルーム内で完結しますが、カプラー付替えやハーネス引き回しを考慮すると、インタ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年8月15日 23:35 gakuchanさん
  • アクセルペコペコ

    前から気になっていたアクセルペコペコをやってみました。 これをするとアクセル操作に対するエンジンやCVTの反応が素直になって、何故か同じ踏量(アクセル開度)のはずなのに、車両の挙動が機敏になる。 アクセル踏量の更正とスロットル制御周りの学習値のリセットとかを行うコマンドなのかな? 発進や加速が ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年4月25日 20:29 shosan7@VM4さん
  • 改善対策 アイサイト の対応。

    改善対策 記念に撮影。 リコール、サービスキャンペーンとして表示。 それぞれの違いを学ぶことができました。 以前過剰と思われるプリクラッシュブレーキが右折時にかかったことがあったので、ソレがなおるのかな。 2021/4/12 にディーラーさんに電動ブレーキブースター交換のリコールと同時にアップデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 22:37 cargrooveさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    LEVORG FUN MEE ...

    車種:スバル レヴォーグ , スバル レイバック

  • 石川県

    第4回 日本海オフ

    車種:スバル WRX STI , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4 , スバル レイバック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)