スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オートワイパーを間欠ワイパーに

    先人の知恵をお借りして・・・ まず、ライトスイッチOFF・ワイパースイッチOFF・ワイパーオートダイヤルをマイナスになっている事を確認。 ワイパースイッチOFF イグニションをON(エンジンスタートボタンを二回押す) 私のレヴォーグの場合、エンジンを掛けないと出来ませんでした。 ラ ...

    難易度

    • クリップ 82
    • コメント 0
    2016年5月14日 16:35 yotchan.さん
  • サイドカメラをMFDにいつでも表示!!!

    にゃんカラさんの整備手帳の情報から、どうもMFDにカメラを表示出来そうな感じなので、MFDの裏側のコネクターがふさがっているビルトインナビの自分は、全くあきらめていて、ほったらかしだった映像コネクターを探し出し接続することにしました。 どこにやったか、探し出すのに苦労しました。年取ると物忘れがひど ...

    難易度

    • クリップ 82
    • コメント 6
    2015年11月15日 05:29 523@こーじさんさん
  • 謎の儀式 アクセルペコペコ

    新車から900㌔程走って燃費、スロットルの開閉度がかなりピーキーなのでいろいろと調べて見ると 先人の方々があげてる「アクセルペコペコ」と言う裏技を発見( ̄▽ ̄)ニヤリッ 半信半疑でやってみると効果がありました。 やり方は ブレーキを踏まずプッシュスタートを2回 5秒ほど放置 オフ ブレー ...

    難易度

    • クリップ 75
    • コメント 2
    2016年11月20日 21:15 ニャンコ好き☆よ~ぜふ☆さん
  • 運転席ドアSWはドア内から取れるの件

    運転席ドアSW配線をドアへ通した方には衝撃的な内容ですが、運転席のみ、ドアSWがドア内に配線されています。 ことの始まりはここから。 ==================== ドアカーテシでもつけよっかな〜、電源はどっから取れるのかな〜と、配線図をツラツラ眺めていると・・・ あれれ? 「キーレ ...

    難易度

    • クリップ 64
    • コメント 2
    2017年1月15日 21:17 にゃんカラさん
  • ハザードスイッチ増設 (配線、スイッチ作成編)

    身体の小さい私は、ハザードs/wまで遠くてサンキューハザードなどの時はヨッコイショとしないとならないため、手元にスイッチを増設したいと思い、重い腰をあげ実行しました。 2.0lの人しか使えないネタですが、興味があったら最後まで読んで下さい。 まずは一番必要な物。 HILL HOLD/AVH&ア ...

    難易度

    • クリップ 55
    • コメント 6
    2017年7月28日 01:02 lago.さん
  • オートレベライザー調整解説

    皆さんが投稿されているオートレベライザー初期化方法を、何度も失敗して成功した私なりに説明いたします。 A型GTーSで、夜に行いました。 1 ライトスイッチはOFF (フォグランプは負荷が掛かるのでOFFにしました) 2 イグニッションON (ブレーキ踏まずにエンジンスタートボタン2回) すぐ ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 0
    2018年7月30日 04:38 KnPさん
  • 通信モジュールの期間延長(永久化?)

    ビーコンにETC2.0と渋滞情報を取り放題な仕様となっているのですが、通信をすることによりサイバーナビや楽ナビはプローブデータによる渋滞情報(スマートループ)も取得することができます! Bluetooth経由でテザリングしても取得できるのですが、毎回スマホのテザリング設定を行わなければならないこと ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 2
    2018年4月17日 23:10 フォレなかさん
  • パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A 取付け

    キーレス連動ドアミラー格納装置の取付を UPしておきます。 でも、書こうとして写真をいろいろ取り忘れてた、、 (完成状態すら取り忘れてたので 今度内貼り剥がしたときに、 追加しておきます。。。お粗末、、) ※完成写真追加しました(’15.11.1修正) ※作業前に、運転席側窓は全開にしておきま ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 1
    2015年10月27日 01:25 まさぴー92さん
  • 後席シートベルト警告キャンセル

    後席に座って撮影。警告灯ついてますね。 車中泊の時でかい荷物を後席に置いといたら警告がうるさかったのでキャンセルします。 座面を外して 後席右側中央のこいつと 後席左側中央のこいつを外せば こうなります。 リアシートにはシートヒーターの配線らしきものもありましたが、警告灯が消えたので今回外したコネ ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2021年5月2日 14:09 けんぴー13さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)