初めての発言です、よろしくお願いします。
2004年12月にアウトバック2.5iを購入しました。
仕事で使うこともあり、すでに6万kmを軽く超えています。
仕事で使うのはもったいないという声もありますが、
週末以外はほとんどガレージの中なんていう使い方のほうが
よほどもったいないと思います。
仕事のストレスも癒してくれるこの車に出来るだけ長く
乗りたいと思っているのですが、30万kmは無理でしょうか?
オイル管理や消耗品のメンテは当然きっちり行っています。
長くのるコツや、経験談を聞かせていただければ嬉しいです。
スバル車の寿命について、何万km走れるの? - レガシィ アウトバック
スバル車の寿命について、何万km走れるの?
-
GFBH5AのTS-R ATに乗ってます。5年半前に中古購入時に22500km、現在186000kmです。下回りのO2センサーが着いているあたりのカバー?が腐食しているらしく、ガタガタ振動が来ているので、来週OBの2.5iE型に乗り換えます。ちなみに、ここの修理は5万近くかかるみたいです。消耗品以外での大きな交換はタイミングベルト、エキマニ~センターパイプ~マフラーすべて腐食で交換位です(購入時に雪国に住んでいたため腐食が・・・)。足回りもO/Hせず、特に問題なく乗ってました。ただ、皆様がおっしゃるように、数万程度の細かな部品交換(特にセンサー系)は何度か有りました。もう少しメンテして乗っていたら長く乗れたとのかと・・・
-
-
H7レガシーワゴンGT-ATですが現在約27万キロ走行ですが、すこぶる好調です。主な部品交換、修理はオルタネーター、フェルポンプ、タイミングベルト、エアコン修理、オイルにじみによるシール交換ですが、あらゆる国産メーカーの車を乗ってきましたが、ボディーと走行安定性、エンジンの信頼度は一級品と言って良いと思います。但し水平対向エンジンの特殊性から工賃の高さは欠点と言えるかもしれません、妻の車もインプレッサで、すっかりスバリストです。私のレガシーも来年早々には30万キロ達成しそうですが、厳寒期の北海道で今でも燃費は11㌔/L、昨年の最高は16㌔/Lでした。走らせる楽しさではスバル以外考えられません。
安心して乗りつづけて結構だと思います。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィアウトバック 本州仕入 アイサイトX 11.6型ナビ(北海道)
372.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズコンパクト 女性ワンオーナー禁煙(島根県)
116.8万円(税込)
-
日産 デイズルークス 衝突軽減B アイドリングストップ ドラレコ(兵庫県)
99.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
