スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • いつのまにか

    こんにちはR1くんです😃(自分でくんをつけるな) えへへ❤️ナンバープレートフレームつけてもらっちゃった❤️ シートベルトプロテクターもつけてもらっちゃった❤️ ついでに今日のS-1のランチ💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月20日 23:34 S-1さん
  • じゃに∞さんのR1を再現してみた②

    じゃに∞さんのR1再現ミニカー続編です。 外装の部品が仕上がったので塗装に入ります。 WRブルーの発色を良くする為に1度シルバーに塗装します。実車と一緒ですね笑 シルバーが乾いたらブルーを入れていきます。一層目は可能な限り薄く吹くのでプリズムブルーのようになります笑 ボディの乾燥時間で並行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月5日 19:13 ほっしゃんっ。さん
  • じゃに∞さんのR1をミニカーで再現してみた①

    WRブルーのR1のオーナー、じゃに∞さんよりご自身のR1をミニカーで再現して欲しいとのご依頼があり、熟考の末お引き受けさせて頂きました。 実車の再現に際し、カスタム部分を中心に車両の取材をさせて頂きました。 ベースとなるミニカーは国産名車コレクションになります。 このミニカーは恐らくベリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 19:09 ほっしゃんっ。さん
  • 車検前のエアコンフィルター、リアワイパーのゴム交換、洗車(備忘録)動画あり

    127543キロ リアワイパー用替えゴムはこれ 品番はTN30G エアコンフィルターはストックなので去年と同じ 品番はPC-805Bで一番安かったやつ 1年半。事故でのびてもた 余ってたからこれも入れておく 洗車も終わり 車検前点検で言われた 買ったけど、まだ大丈夫なので、今は保留

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 18:48 なめ先生さん
  • 純水器…イオン樹脂交換…

    メイン純水器の前処理用に使用している… プレ純水器(1Lカートリッジ…二連) とうとう…20ppmを越えてしまいました。 10Lバケツに… ダイソーさんの…不織布収納袋をセット 不織布水切り袋を…三枚重ねでセット 外は寒いので…お風呂場で… 多少…水漏れするのは良しとして… 緩めに蓋を締めていたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月6日 11:16 R1@1064さん
  • スマホホルダー

    ロードスター RFで使用していたものを継承。問題なく使用できるけど、ちょっと位置が高いのが気になる。 ABブランド。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 14:17 Touaさん
  • エアモニX レシーバー修理?

    エアモニXのレシーバー… 左側のディスプレイが読みづらくなってきました… (購入当初から気になっていましたが…) 左側上下で摘むと正しく表示するんです… なので…重い腰を上げて?… 殻割り… 液晶ディスプレイを触っていると… 画像④⑤… 液晶基板の左端を前後に摘むと反応… 上下ではなかったです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月17日 18:43 R1@1064さん
  • オリジナルキーカバー取り付け

    CHE CHE さんのキーカバー本日到着しました! 早速取り付けます! 取り付け完了してきますが ストラップの所のネジを緩めて、鍵を入れてネジを締めるだけです! スイッチ側です! スイッチもきちんと作動しました!つ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月7日 17:09 joesatoさん
  • ロッドホルダー

    100均の突っ張り棒x2 100均のSカン 計300円でございます。 Sカンだとグラグラするので後ろはマジックテープ固定の方が良いかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 09:32 nukobassさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)