スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - サンバー

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • フォグランプ(作業灯)取付

    今のフォグを付けるちょっと前、フォグ付けたいなぁとAliExpressで安く購入したこちらのライト。 作業灯として売ってたので、光軸なんてものが無く取付してませんでしたが、対向車なんて皆無の山道を走る機会が増えたので取付します。 このライト、色々調べたら水が入ってレンズが曇るらしいので、とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月8日 12:01 veldemontさん
  • O2センサーが壊れたっぽい・・

    たまにエンジンのチエックランプが点灯する。。(困 しかし、このサンバーはヴィヴィオやインプと違いダイアグが見れないのでエラーコードが分からない。 過負荷走行時に出るし、燃費も悪化傾向なんで多分O2センサーだと判断。 サンバーはO2センサーが2個付いてるので排気温度が厳しいエキマニ側のO2センサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月5日 07:33 キヨナさん
  • バッテリー交換

    2週間ほど車を動かして居なかったらエンジンが掛からない、バッテリーを交換する 買い置きしていたバッテリと入れ替える充電監視のインジケーターも青でバッチリ 元々サブバッテリーを積んでいたがサブが駄目だろうと思い使って居たバッテリーがまだ使えそうなのでサブパッテリを交換して配線する。 サブバッテリーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月3日 20:12 カヌー大好きさん
  • バッテリー交換

    バッテリーを交換しました。 左のバッテリーが中古で車両購入時から使用していたバッテリー(5年目)です。 良いやつが付いていました。 しかも車両購入直前に前オーナーが交換していました。 そろそろ危ないかなと、何も怪しい症状はありませんでしたが交換しておくことにしました。 今回は同じENEOSの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月2日 16:16 カズ53377さん
  • LEDバルブ交換

    電球色を選択 3100K ポジションも電球色 3000K 向かって右側がLED 向かって右側がLED

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月1日 21:27 こばやしけいじさん
  • 必要かと言われると…

    なかなか出ないのでつい買ってしまったMTのディアスSCメーター もちろんタコメーターが欲しくてのことです。 後付け感が無いのが良し。 配線はほぼ全て差し替えです。 とりあえず今の段階ではエアバッグ警告が点いちゃった以外 異常無く動いております。オドメーターは地味に手で回して 合わせようかと思ったけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月31日 18:02 西湘青りんごさん
  • オールドヒューズ交換

    古いヒューズを新しいものにすると良いらしいってのを見かけたのでやってみました。 「日本製ヒューズ」の方がいいのかな?って思いはしましたが、持っていたものはAliExpressで購入したもの。 初めてヒューズボックス開けてみたんですが、サンバーさんって15Aと20Aしかないんですね。 大体の車は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月26日 10:27 veldemontさん
  • サンバーバン タコメーター取り付け

    一月ほど前の作業ですが、タコメーターを取り付けました。 そのきっかけは、大掃除をしていたら懐かしい大森のタコメーターが出てきたことがきっかけでした。 いろいろ調べてみたところ サンバーはタコメーターを取り付けるのに、「速度信号線の取り出し」が厄介らしい。 これがけがわかりました。 サンバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月23日 08:32 Tets510さん
  • パルス充電

    夕方、乗る機会が少くなったサンバー。 スターターが少し弱く感じながら使ってましたが、流石寒い時期、折角持ってるパルス充電器。 補助充電を、実施 数時間たったけど、なかなか80%から進みませんので、このまま充電を続けておきます 座席したなので、少し手間ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 21:02 じゃんだらりんBF5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)