スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 自作 マルシェ3Dディフレクター 共着用キャリパー冷却ダクトホース作製

    マルシェ3Dディフレクターはローターにはシッカリ導風してくれます しかしキャリパーはディフレクターの影に隠れてしまい風が遮られてしまいます。 何とかキャリパーにも導風したく考えてみました。 まずはダクトホースを加工します ダクトを曲げて固定したい方向、 赤○部分に針金(ステン)を通して結紮する ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月4日 23:02 kurosiba fukuさん
  • CUSCO BCS取り付け

    ポイントの期限が迫ったので、今月のパーツということでクスコのブレーキシリンダーストッパーを買いました! 先輩方のレビューを見るとジャッキアップが必要っぽいので、ジャッキアップしウマをかけ、せっかくなのでタイヤも外しました。 作業でエンジンルームを覗き込むので、タオルをかけてフェンダーを養生 まず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月23日 22:32 けいにろーさん
  • Beatrush ダイレクトブレーキシステム D.B.S S36020DB

    セット内容 こちらに取り付けます。 3ヶ所ボルトを取り外し。 ABSのカバーで見にくいですが。 2本純正ボルト(赤)、2本付属ボルト(青)で取り付けします。 1本だけ純正ボルトが余ってきます。 10分もあれば取り付けできますがやりにくいのは確かです。 最後にマスターシリンダーストッパーを調整してく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 16:54 くさとはGVF &880さん
  • バックプレート、インナーシュー交換

    バックプレート、インナーシュー(後側)が曲がっていたので交換。 バックプレート:純正新品に交換 インナーシュー ・前側:itzz RS2 新品に交換 ・後側:itzz RS2 前側のシューを使用 走行距離:16,282km 余ったRS2は予備で保管

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年1月12日 20:54 Kaz@VABさん
  • 【備忘録】ブレーキマスターシリンダーストッパー取付

    レイルのブレーキマスターシリンダーストッパーを取り付けました。 総走行距離:38402km 説明書自体は、割と簡単そうに書いてあるのですが。 1ヶ所だけ悪名高い鬼門が有ります( ̄▽ ̄;) 問題となるのがAの12mmボルト。 Aの手前にあるブレーキラインが邪魔をして、通常のラチェットや工具が入りませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月20日 18:01 飛燕Hienさん
  • 3D ディフレクター取付け

    初めてこのパーツを取付けましたが、理解力の無い私はスムーズに取付ける事が出来ず、組立間違えて組み直しました。 取説は見ずらかったので、画像のパーツを揃えると良いです。 この時点でどちらが右用左用かわかってませんでした(*_*) ゴムに直接ボルトナットが食い込む構造だったため、M5ワッシャーをホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月18日 08:42 ケンのVABさん
  • Jspeed 3Dブレーキデフレクター取り外し

    ステアリングを左に切ると異音がすることに気づきました。「右フロントの3Dブレーキデフレクター(ブレーキ導風板)が千切れてホイールに引っかかっているのでは?」と想像しました。 まずはジャッキアップします。KYBのシザーズの代わりに、マサダ シザーズジャッキ DPJ-850DXを入手しました。使い勝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 21:42 イケぽんさん
  • ブレーキの熱対策! 近年主流な導風板

    仮組みしてたら部品が足り無い。 相談役に付けて貰おうとして、渡しておいたら貰い損なった。 随時取りに走り、 揃いました。 ステーを説明書を見ながら組んでみる。 ちゃんと付くかな〜 前日から下準備して遮熱板までを外しておきました。 初めてここまでバラしました。 ブレンボのキャリパー 軽い! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月5日 10:17 ターボさん
  • バックプレート交換(今年3回目)

    バックプレート強度不足が致命的。 ドライバーの低ドラテクが拍車をかけてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 20:19 Smith0730さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)