スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • フロントロアアーム交換 整備記録 87495㎞

    ディーラーにて交換 固着によりブッシュ交換できず、フロントロアアーム交換 フロントロアアーム1つ 38830円 技術料 17765円 ナット類等合わせて 96305円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月21日 22:02 ichiro_ガンダム08さん
  • ミッションマウント交換

    リコール作業でミッションマウントを同時交換していただきました。 クッションラバークロスメンバー クッションラバートランスミッション 計6個

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月10日 20:08 ZZRNA6さん
  • 遂に機械式LSD投入〜

    最後のディーラー在庫、STI R180 機械式LSD 2WAY。 最後の1つだよ〜といわれて取り寄せしといて貰いました〜 貴重なんで大事にメンテナンスしながらしばき倒しますかね?w あっさり取り外しw 早過ぎるw 純正オープン❗️ アンモニア臭が臭い。 まだまだ使えますが、お疲れ様でした。 刃こぼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 14:49 kunjamanさん
  • ピッチングストッパー・ミッションマウント・クロスメンバークッションラバー交換

    18,478km STIの強化ミッションマウント・強化クロスメンバークッションラバーと同時交換。 以下は3点を交換してのインプレとなります。 効果は絶大で狙い通り納車時からずっと感じていた各ギヤへの入りの悪さがほぼ解消。 さらに、わかりにくかったクラッチのミートポイントがわかりやすくなり、発進お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月22日 09:38 hidetaka1975さん
  • バックランプスイッチ点検・交換(リコール)

    17,478km バックランプスイッチのリコール対応。 併せてメンテナンスパックの点検と車検前点検、エンジンオイル交換とミッションマウント交換を実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 09:07 hidetaka1975さん
  • バックランプスイッチ交換(リコール)

    バックランプスイッチを対策品に交換。 走行距離:32,932km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 21:23 takanomeさん
  • クロスメンバークッションラバー交換

    個体差で、納車時からの大きなミッションノイズ対策。 流行りのSTIパーツでは無く、ノーマル品 41022AG080、 41022FE090、 41022FE100*2、 目的はラバー交換では無く、 ボルト/ナットを外す事での組付け時の歪抜き。 サービスマンは、歯当たりの個体差だと言っていましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月16日 18:31 昼クライマーさん
  • STIミッションマウント動画あり

    リコールのついでに今流行のミッションマウントを交換してみた。 工賃は通常20,000弱のところをリコールの抱き合わせで9,000でやってくれました。 (以外とめんどくさいらしく、別にやるのは勘弁してくれとのこと(笑)) 良い点 音はレーシーなサウンドになったが、約4000回転までって感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 23:19 ソエルさん
  • ミッションマウント交換

    これは、私個人の思い出の整備記録です。 間違え等多々ありますので参考にはならないと思います。 締め付けトルクはうすら覚えなので、説明書を見て下さい書いてあります。 ジャッキアップし、ウマをかけます。 写真はフロントだけですが、後で作業的に無理なのでリアも上げました。 ミッションの下のカバーを外し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年10月1日 21:46 ケミソンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)