スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 近藤エンジニアリング 流石の近藤さんチェック‼️

    きたる、11/24木曜日 岡山国際サーキットにて  近藤エンジニアリング走行会が開催されます😄  わたくし、スルファン匠号も参加させてもらいます。 その前に気になる箇所も有ったので、ブレーキフルードの交換等をお願いし、 14時頃に預けて 仕事へ 19時頃引取に伺うと…… リフトに乗ったままの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2022年11月21日 08:21 SU☆★RU FANさん
  • バックランプスイッチ リコール作業

    7月に発表があったリコールですが、今更ながら対応してきました。 みんカラ上でもすでに多くの方が紹介されていらっしゃいますが、同時作業でミッションマウント、クロスメンバークッションラバー、ピッチングストッパーを純正新品に、加えて、あらかじめ購入しておいたGC8用?のSTIエアダクトホースを持ち込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月14日 01:53 tatuasさん
  • クラッチフルード交換

    定期交換でございます。 ブレーキとクラッチでリザーバータンクを共用してますので、ブレーキフルードと同時交換が良いです。 インタークーラーの脱着が必要です。 場所:PROVAさん 銘柄:MOTUL DOT5.1 距離:38300km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 00:13 黄色課長さん
  • リコール対応

    例のやつ。 グループNミッションマウント、ラバー、エアダクトホース(インタークーラーの赤いやつ)同時交換 合計12000円なり。 代車。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 14:56 FあきみちゃんFさん
  • STI 強化ミッションマウント(6MT)へ交換

    久々の投稿です! 先日、リコールのお知らせを頂き、昨日預けてきました。 その際ミッションを少し脱着すると言う事で、ついでに強化ミッションマウントと、強化クロスメンバークッションラバーを交換して頂く事にしました。 GDBの時にも交換して、その効果を体感しておりましたので。 低速時、高速時関わらず ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年8月20日 12:35 マリーンズ静岡さん
  • 前後ハブボルト交換

    施工方法は他の方も上げておられますので省略です。 VABの場合リアはサイドブレーキを一部分解しないとジュランのロングボルトは入りませんでした。 →できたらリアはハブユニットごと交換が良いと思います。 使用したハブボルトはこちらです。 スプラインの精度も高く不具合、違和感なく施工できました。 安い製 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月18日 08:14 kotoyoichiroさん
  • ハブボルトの打ち替え

    フロント側はロングハブボルトに打ち替え済みのハブユニットに交換しましたが、リヤ側はロングハブボルト打ち替え済みのハブユニットが無かったのでユニット交換前に予め自分で打ち替えておきます。 袋ナットをかけて金槌でカチンカチンと叩くとすぐに抜けました。 この作業は中毒性のある楽しい作業ですね…笑 も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月22日 20:33 Shuu ☆さん
  • リアハブベアリング交換

    先取りメンテナンスとして、リアのハブベアリングASSYを交換しました。作業時間は諸々込みの時間です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 20:24 VAB-102さん
  • クラッチフルード交換 DIY

    交換前がこの色 これが交換後です。 もう少しやってもよかったんですが、ブレーキフルード交換した余りでやったので、色的に問題なさそうなところで辞めました。 ブレーキフルードと同じなのでRG 167733kmにて交換 クラッチのフィールが良くなったが、そろそろクラッチも交換時期かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 16:51 WGVBさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)