スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • STI ラテラルリンクセット取付

    先日の入院手術の医療保険で余裕が発生 自分の快気祝いを範囲内で考え… こちらを4月1日にディラーで取付 アライメント代が高価なので辞退 ゴムブッシュからピロボールブッシュに なったので街中でもダイレクトに伝わり 効果は有りですね。少々賑やかになった? 写真はHPより アライメント調整代が… アライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月4日 16:37 ボーエンさん
  • サスペンション関係・ブレーキ関係パーツ交換

    サスペンション関係及びブレーキ関係のパーツを交換しました。 最近作業時間が取れずミスが多いことと、ブレーキだけはDIYでやるのが不安だったため、ディーラーにお願い。 ODO:24,643km 交換内容 〇ショックアブソーバー 〇スプリング 〇リアラテラルリンク 〇ブレーキディスク 〇ブレーキパッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月15日 21:12 元CT9A乗りさん
  • ピロアッパーのピロボール交換

    どうもこんにちは  今回は順番が入れ替わってしまいますが社外アッパーマウントのピロボール交換したことの投稿です。  安定の中古購入ですので使用による劣化が有って当たり前なのでそちらの修復をしていきます。  全体的には良品と思える今回導入したテインのモノスポーツ車高調なのですがフロントアッパーがグラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月9日 21:02 のっぽCOVAさん
  • フロントサス組付とブレーキ、クラッチエア抜き

    どうもこんにちは 今回はタイトル通りの作業を行いました。 先ずはフロントサスですが例の如く作業完了した画像となってます汗汗  アッパー側にヤフオクにて購入したスラストベアリングを組み込んでおります。  写真では分かりにくいですが左側のニードルベアリングの下のワッシャーに工夫がされており右側が平面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月4日 20:07 のっぽCOVAさん
  • リアサス組み付け

    どうもこんにちは  今回はリアサスを組み付け完了した備忘録です。  サスはテインのモノスポーツ ロアアームにブリッツ ミラクルキャンバーの組み付けです。  ミラクルキャンバーは取り付けるだけで約30mm下がるのでサスペンションの調整が必要になります。  中古購入のあるあるですが取説無し、、、  基 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月26日 09:02 のっぽCOVAさん
  • スプリング交換

    バネレートアップ 10.7→12.5kgf/mm HYPERCO HC65-08-0600 → HC65-08-0700 フロントのみ ヘルパーまで全部抜いて綺麗に掃除。 定期的にバラして掃除するのも気持ち良いです♪ フロントは上から抜けるので、 車高調をナックルから外さなくて良いので楽! アライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月17日 21:53 昼クライマーさん
  • さよならブリッツZZR

    どうもこんにちは  今回はテインの車高調を導入するにあたり既存のブリッツ車高調の取り外しに着手しました。  車高調自体の取り外しは簡単なのですが電子的に減衰力調整する機器の配線撤去が手間がかかります。  画像はフロントのダイソーレインカバーを外した画像 コントローラーはこれです。 これの取付もDI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 21:35 のっぽCOVAさん
  • ロールセンターアジャスター取り付け

    ここまでは簡単にバラせますが 叩いても取れない。プーラーの爪は掛からない。純正のゴムブーツを痛めたくないのでバールは使いたくない。当然ラスペネも効かない。少し悩んでこの日は諦めて放置する事に。 後日、治具が届いたので使い方を予習しとくか?と思ってセットしてると、いつの間にか部品が取れてました。本来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月13日 00:54 K.O.Bさん
  • アッパーマウント交換

    2021年8月22日 74130km FアッパーマウントLR交換(保証修理)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 23:54 節五郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)