スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STIスペックC

WRX STIの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - WRX STI [ スペックC ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • 3Dディフレクターとコーンプロテクター

    ブレーキ性能の強化と安定化に何かできぬかと、思案しみんからの皆さんの書込みを参考に。しかし、この手の部品は選択肢が少ないなぁ。て言うか、ない。 まあ、部品を購入して気長にやるつもりで。 まず、スロープに載せジャッキアップし、馬掛け。安全第一。 タイヤを外して、キャリパーを外す。キャリパーは、裏側よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月30日 21:34 すぺCのりさん
  • ADVICS WS 前後交換 汚れ

    洗車直後 洗車後1週間。 おもに通勤。一週間で約50kmくらい。ブレーキはおおよそ100回くらいかな。0.2G程度です。 カメラが違うので正確じゃないけど。 洗車後2週間 通勤とちょっと山に。 50km+100kmくらいかな。最大GはABS手前までを数回踏んだかも。 だいぶ汚くなってきたわ。 洗車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月25日 22:27 magnadeさん
  • [DIY] ブレーキホース交換

    1.フロントブレーキホース  1)フレアナットレンチを使用し,ブレーキホースからブレーキパイプを切離す  2)クランプ,ストラットマウントのボルトおよびユニオンボルトを外す  3)ストラットマウント部にブレーキホースを固定する   ※33 N·m (3.36 kgf-m, 24.3 ft-lb) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月10日 08:48 チェロ.さん
  • [DIY] ブレーキパッド交換

    1.リフトアップする 2.ホイールを外す 3.パッドピンを止めているクリップを抜く 4.パッドピンを抜く   ※クロススプリングを抑えながら抜くとよい   ※ピンが固い時はピンポンチで叩く 5.パッドを指で少し広げる(パッドが抜ける程度,ピストンを少し戻す) 6.パッドを抜く 7.ピストン戻しでピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月10日 08:35 チェロ.さん
  • マスターシリンダストッパ取付 shop

    ショップで取り付けてもらいました。 手順はタイヤを外して、ボルトオンです。 ショップ曰く、ホイルハウス内のsprgが邪魔で作業しにくかったわと愚痴られ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月9日 23:10 magnadeさん
  • 【メモ】ブレーキホース(ブレーキライン)

    1.純正 超低膨張ブレーキホース  FR: 26590FG020-->26590FG021 @2,610  FL: 26590FG030-->26590FG031 @2,610  RR: 26591FG020-->26591FG021 @2,610  RL: 26591FG030-->26591F ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月6日 08:23 チェロ.さん
  • ADVICS WS 前後交換 (ショップ交換だけどね)

    交換そのものはDISKと一緒にショップで交換です。 交換するに当たり、鳴き対策で面取りしてます。7mmくらいかな。ホントは扇状に面取りしたかったんだけど、うまくいかなかった。 削りは#80くらいでサンダーで削った。さくさく削れるけど、鼻の穴も黒くなるのでマスク要ですわ。 所々黒い(見えるか?)のは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月2日 21:17 magnadeさん
  • ブレーキエア抜き

    少しタッチが悪くなってきたので、秘密基地でエア抜きをお願いしました。 Moty's M362 Racing Break Fluid 500ml 走行距離:約21,300km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月18日 14:56 carbon_cowboyさん
  • ENDLESS 6POT キャリパー & ローター・インチアップキット取り付け(フロント)

    フロントのキャリパー、ローター、そしてブレーキラインをENDLESSの6POT キャリパー & ローター・インチアップキットに換装してやります。 基本的な作業内容は、リヤのRacing4キットのそれ(関連情報URL参照)と同じになります。 尚、ブレーキ関係の作業は、その作業結果に不具合が生じた場 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年8月24日 20:16 オザミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)