スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX STI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スバルTUNE ツィーター取付け

    冬眠中であるが今日は覚醒(;^_^A たまたまネット徘徊していて見つけたチキチキファインツィーターの話に息子が乗り、ブツが届いたので早速取り付けることにした~(^^)/ 丁寧にマニュアルも付いてるが、特に難しくはなさそう~ 隙間がなく通常の内張はがしが入らないので、ルームミラーカバー用の薄い内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月29日 10:29 チョッパー石松さん
  • ツイーター取り付け

    レヴォーグには付いてるのにWRXは配線だけで物が付いてない為取り付け。 カロッツェリアのTS-T736というものをポチりました。 諸先輩方を参考に内装剥がしでパカッと 何故にカプラーだけつけてスピーカーつけなかったのか(´・ω・`) 配線を繋げて装着 スバル車は極性反転ケーブルを噛ませないといけな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年12月8日 20:03 ともさん(tomosan)さん
  • ツィーター取付

    お客さんからハイグリップタイヤ(お古)をゲット ↓ 同僚とインプレッサg4 のツィーターと交換 早速取付 内装剥がしでカバーを外します 怖がらずに一気に差し込みましょう 配線に巻きついてる青テープを取るのが一番苦労しました、、 カプラオンしてネジで固定して終了 作業スペース狭いのでバイク用の工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月21日 18:52 マップルさん
  • carrozzeria TS-T736取り付け

    VABはツイーターがないので取り付けです。 カプラーオンなんでバカでもできますw 本体側からカプラーが来てるので付属のカプラーをはめてカプラーオン! 防振剤をつけて(付けない人もいるみたいですが絶対つけたほうが良いです)あとはねじ止めするだけ 足の部分が一部干渉するのでニッパーでバサリと切りました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月23日 21:10 tetushiさん
  • フロントツィーター

    ヤフオクにてフォレスターのスピーカーが出展されていたのでポチリ 皆さんの投稿を見て配線も来ているとの事だったので取り付けは簡単 純正でも有ると聴きやすさは格段に良くなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月13日 22:16 すぎちゃん1002さん
  • フロントスピーカー交換(TS-V173S)+デッドニング施工

    ts-v173sはツィーターとミッドバスそれぞれにネットワークがあり、配線も引き直し前提なのでちょっと面倒です。 取り外した純正スピーカー 一言で言うと、ちゃっちい... あと、凄く軽いです。 ネットワーク4個はホームセンターのMDF板にビス固定して助手席足元に置きました。 同時作業でサブウーファ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 15:04 taikannna1030さん
  • TS-F1640

    リア用スピーカーと取付キット。 フロントと違い、音質よりコスパ重視で。 バッフルボードは樹脂製。 リア用は厚みも薄めで頼りない感じ。 キットに含まれるフロント用は使用せず。 フロント同様の手順で内装をバラし、純正スピーカーを撤去。 バッフルボードを取り付けて、配線繋いで… 作業が雑なところは目をつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月29日 17:38 腹ペコワンコさん
  • スピーカー交換

    ケンウッド KFC-RS16 コスパとフロントリアセットということで、ヤフオクにて2年前に購入。 お盆休み最終日にやることもなく、えいやーで組み付け。 ドライブで2時間ほど試しましたが…いい感じです! いつもクルマいじると思うのはスバルの内装設計もっと頑張れって…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 16:14 hookharaさん
  • フリップダウンモニター取付

    電装かつエアバック近辺を触るため、 バッテリーのマイナス端子を外しておきます。 配線を通しやすくするため、 ルーフトリムを固定しているパーツを 一部外していきます。 写真は手すり(名前忘れた)ですが、 他にもルームランプとサンバイザー、Aピラー、 ウェザーストリップも外します。 外し方は屋根裏をデ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月11日 20:11 そぐーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)