スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX STI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラ接続部に導電グリス注入

    今更ですがこのクルマを買って自分でナビやカメラを取付したのですが当初から時々特に暑い時期になるとギアをRに入れてもカメラが映らないことがありました。トランクオープナーを押してトランクを開けると映ります。 自分で取り付けた物だし純正カメラ配線に割り込ませるケーブルも社外品だし放置していました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 15:41 KEN@PaPaさん
  • 音質調整 ~し、しつこい・・・~

    やはり内蔵メモリーとiTunesとでは音質にかなりの差が有った。 またまた再設定することにした。 ♦リスニング 変更なし ♦イコライザー まず、聞きやすいけどあまりに自然過ぎで芯の無いサウンドだった事から ナチュラルEQ➡ノーマルEQへ変更。 メリハリが出た。 あと、全体的に一度FLATに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 13:42 音 速さん
  • 音質調整 その②

    リスニングポジション これは先週フロント寄りにしただけ。 しかし、どうも音が質素。 タイトで前に出てないし横にも広がってない。 委縮して伸び伸び飛んでこない感じ。 そもそもVABになってからクルマであまり音楽を聴いてなかったから気が付かなかったんだろうね。 トータルで再調整してみた。 イコラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月11日 09:50 音 速さん
  • 音質調整

    コスパ良く、KENWOODはビビッドかつクリアな高音質。 しかし、 ①音に拡がりはあるものの、奥行きと立体感がもう少し欲しい ②定位・・・シートポジションに音が上手く届いてない。 ③カロッツェリアみたいに聴き疲れしないマイルドな方向にもう少しならないかなぁ~ 等思ってたので、OFC or ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月26日 20:31 音 速さん
  • 車検 - 3回目

    WRX STI spec C E型の3回目の車検。 もう7年選手か~ ここずっと、川崎のクローバーさんにお願い。 車検としては問題なし。 ブレーキパットも8mm残、タイヤもOK。 依頼した作業 ・エンジンオイル交換(STI Performanceオイル) ・ブレーキフルード全交換(MOTUL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 20:55 げふぁうべ@GVB-Eさん
  • 【備忘録】EQ設定

    EQ設定値

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 08:05 y.s.k.510さん
  • エージング後再調整

    フォーカルを入れてから70時間ほど経ったので再調整。 いい感じになるようになってきました。 フラットだけど少し主張強めにしてもらいました。 次はサブウーファーかなーとショップと相談 ロックフォードがいいらしいなんて聞くと欲しくなるなぁ クラプトンが最高に気持ちよく聴けます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月15日 21:05 lindwurmさん
  • スピーカーから静電気を除去して音を改善しました

    自動車のスピーカーは静電気が溜まって本来の性能が発揮できません。 導電性アルミテープで静電気を除去します。 ツィーターの網から外気まで導通させました。 フタしたらほとんど見えません。 ドアのスピーカーはゴムシールの外まで導通させて走行風が通るところにはギザギザ加工した導電性アルミテープを貼りました ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2020年5月6日 19:05 トムイグさん
  • バックカメラのノイズ取り失敗

    写真では映りませんが時々バックカメラ映像にノイズが乗ります。まずはグラウンドの強化を試すことにします。 スバル純正のバックカメラにサイバーナビを接続しています。 変換ユニットに直近の灰色の線を狙いました。 変換ユニットはグローブボックスの右上に埋まっています。ネジ5本外せばここまで見えるようにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月1日 08:45 トムイグさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)